自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例
2021年08月26日 21時00分
突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います
過去の自分を振り返るとあまり人の事は言えないですが、この動画は同じアパートに住んでるオッサンのGSX-R125の空吹かしの音です。
動画ではそんなにうるさく感じないと思いますがボロアパートなんで結構低音が響く。
自分的には10~20分位なら別に気にしないです。
ただ、このクソオヤジは最大で4時間くらい更に高回転まで回したりします。
まず、ドノーマルの小排気量インジェクション車で何がしたいのか目的がわからない。
キャブ調整とか、かぶるからとかならまあ、理解できる。
でもそうじゃない。
しかもメットを被ってやってる。
走ればいいじゃん。
クソ熱い中メット被って空吹かしなら走った方が体にもバイクにもいい。
正直気持ち悪い。