スイフトスポーツのシフトレバーリング・サイドブレーキブーツ・シフトノブに関するカスタム事例
2025年03月30日 15時03分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗っています たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
こんにちは😃
また、シフト周辺をバラしました😂
コンソールボックスがある為、他の方の車両に比べて面倒です🤣
通常のシフトカラーとは、形状も異なります
明らかにゴツいですよね😂
クイックシフトⅡを取り付けた際、
シフトの遊び(1速と5速を均一に)確認していなかったが為、2→3への変速時に、時々引っ掛かりがありました😓
それを調整するついでに、
ステンレスの、シフトレバーリング導入😁
物凄くフニャフニャな純正ゴムリングが、
ガチガチなステンレスリングになりました✨
クイックシフトⅡやミッションマウントカラーを導入しても、
純正ゴムリングがふにゃふにゃな為、メリハリが欠けていましたが、
ステンレスリングを取り付けた事により、本物のカッチリしたシフトになりました👍
つい、ニヤけてしまいます😏
デメリットは、
クイックシフトⅡ、
ステンレスリング、
ミッションマウントカラー、
これらによる、シフト音の増大ですかね😅
凄くガチャガチャ音が響きますよ😂
自分は、多少重めなシフト感と、ギアチェンジした音が好きなので、とても満足しています😊
ついでに、サイドブレーキブーツも履かせました😊
Amazonにて、
両方合わせて、送料込の2650円でした✌️
先端のカバーだけの取り付けだったので、ブーツも欲しくなりました☺️
因みに、
ブーツは、ジューク用を流用しました
定番の、モンスタースポーツシフトノブ
先週の日曜日に取り付け
質感が最高に良いですね!🤩
好評なのも納得です