GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例

GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例

2021年06月01日 00時35分

ユウのプロフィール画像
ユウレクサス GS GRS191

神奈川でGS350に乗っています。 シンプルで無駄な物は着けないcustomを心がけています(^^) カッコいいと思った車しかいいね、フォローはしませんので悪しからず……

GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
少し撮影してきたので投稿です。

ふさと金綱、やはりイイですね。
元々僕のGSはシンプルで綺麗にカッコよくをコンセプトに作ってきましたが、それだけだとどうしても面白味に欠けていました。
何かパーツをつけようか?
どこか加工しようか?
色々と考えていましたが、下手に手を加えてしまうと一気に見れない車になってしまう。
たかが1つのパーツで?と思うかもしれませんが、カスタムカーとはそういうものです。
結果外装には触らず、外から見ても雰囲気が変わるふさと金綱を採用。
もちろんジャンクションプロデュース製の正規品です。

GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

真正面から見ても雰囲気が変わりましたね。
ただ、この手の物はある程度完成された車に装着しないと、一気にヤンキー感が出てしまうと思います。
よく見かけるテキトーなホイールにテキトーな車高、あまり磨かれてもいない車にドンキ製のふさ。定番ですが一緒にされてしまう可能性も否定できません。
だからこそ、まずは車で魅せる事が重要です。
車がある程度仕上がっていれば、違和感はさほどありません。LEXUSに和の飾り物として、ハズシの効果として捉えることも◎

GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しかし問題点も。
カッコいいんですけど、金綱を外さないと日除けがつけられないんですよね笑
年がら年中日除けをしてるので、そこが痛いところ。
まぁ、金綱はフックで掛かってるだけなんで、すぐに外せますけどね(´・ω・`)

GSのジャンクションプロデュースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バラマンディも少し飽きてきたので、そろそろ変えようかなー?なんて思ってもみたり。
色々なホイールを見てますが、うーん。
やっぱりバラマンディがカッコいいんですよね笑
やるとすればクレンツェのボルフェスをリバレルして履きたいかな。
LXZやバズレイアは割と履いてる人見かけるので、あえてボルフェス。
というよりかボルフェスが単純にカッコいい。

レクサス GS GRS1917,757件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRS191

GS GRS191

beforeAfter今まで真横からみた時にケツ上がりなのが気になっていたのでリヤを調整元の高さから大体2cmダウン個人的にはバランスよく見える👀ずっとや...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/02 07:58
GS GRS191

GS GRS191

この間土曜日大阪日曜日千葉の西へ東へ大移動しました!フロントの溝があまりにも無くてスペアで行ったんですけど次はちゃんとフロントもロティで撮りたいですね😌今...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/02 00:03
GS AWL10

GS AWL10

10月4日(土)兵庫県西播磨総合庁舎西側広場にてカローラ主体のオールジャンルオフ会やります主催より代理告知をお願いされたためオールジャンル枠での告知となり...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/01 22:32
GS

GS

過去📷💭

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/01 22:07
GS GRS191

GS GRS191

以前にも投稿しましたが、続きネタと言う事で…😅助手席フルバケが見た目とは裏腹に、不評だったので…、一応、お揃いに変更〜😆😆😆しかし、純正シート2脚とバケッ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/07/01 18:55
GS URS190

GS URS190

斜め45度と夜ってコンケイブホイールにはサイコーな写り方だと勝手に思ってます。反ってなんぼだけど写真では伝わりにくいのが少し悲しい、、、スモークを気合いで...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/07/01 14:46
GS GWL10

GS GWL10

今シーズン初イベントEZOist2025プレミストドーム6.29に参加してきました!前日オールで車仕上げてギリギリ間に合いなんとか参加出来て良かったです笑...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/07/01 13:54

おすすめ記事