ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例

2025年03月19日 22時34分

SIN100のプロフィール画像
SIN100マツダ ロードスター NA8C

16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週末は天気も悪く時間も長くは取れなかったので、作業場
でダッシュボード完成を目指しました。
まず古い車のお約束の割れやナビでも付けてたのか表皮の剥離割れがあるのでその辺に手を付けます。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヒビは裏面にJBウェルドという特殊な接着剤を塗り固めました。
この接着剤は固まるとかなり硬くなるので色んな用途に使えるので持っておくと便利です。パッケージにはタップも揉めると書いてあったけどホンマかいな。

センターの割れは破片もなく面倒なので大して重要そうでもないしそのまま放置。ETCのセンサーがフィットしそうなので後々嵌め込んでみようかな。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にこのスエード調シートを張って仕上げていきます。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

大まかに切って貼り込んでいきます。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

苦戦しながらもこんな感じで貼れました。
凝視しなければ良さげです😅

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

パッド部は以前ヤフオクで偶然出品されてた左ハン用新品の物を車購入前から買っていて、これを付けたいと思います。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

少しでも軽くと思いアルミ製のビスで取り付けます。
見えるところではないので安く出品されていた中古のゴールドです。
これが驚くほど強度が無く、少しトルクを掛け過ぎると簡単に折れます💧
3本は折りました。負荷の掛かる所には絶対に使えません。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

重さはいくらも変わりませんが完全に自己満足です😌

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

MX-5はNA後期は助手席エアバックが付いています。
今回のエアコン付軽量化のコンセプトからは不要なので撤去します。
結構重いので軽量化にだいぶ貢献しそうです。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ガワだけは新品の様になりました😊
ただこの時は形にしたくて裏の配線をそのまま戻したのですが、やはり少しでも軽量化のため配線を間引くことに。
この先そうそうダッシュボードは外さないので妥協せず、面倒臭いけどやろうと思います。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これがノーマルです。
わからなくならない様にコネクターにラベリングします。
根性ないのでエアコン必須。せめてほかの部分でできる限りの軽量化をしてエアコン分の重量を減らすのが目標です。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

国内の配線図は使えないのでMX-5の物をネットで探してプリントアウト。
英語表記のためとてもわかり難いです💧

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

これだけ間引けました。
電動ミラー・パワーウィンドー・クルーズコントロール・リアディフォッガー・エアバック・オーディオ・センターコンソール照明の配線を間引きました。こんだけ手間かけても約300g💧
いいんです!地理も積もればです。

ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
ロードスターのMX-5・ミアータ・ロードスター NA・配線間引き・スエード調シートに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

不要なコネクターと配線が無くなり自分の中ではスッキリしました。
快適装備はエアコン・ヒーターのみです。
鉄板剥き出し仕様なのにエアコン捨てられずでスパルタンなのかなんなのか😅中途半端ですね。

マツダ ロードスター NA8C15,152件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ステアリング&シフトノブ交換しました😆MOMOのウッドとレザーの古いやつです。交換してしばらく横滑りの警告灯がついてましたが、走ってたら消えました。大丈夫...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/04 09:24
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日は高速のGW渋滞もあり3MAに乗りMX-5の元へ。そして初コラボ📷天気も良くクルマいじり日和✨しかしこのバイクはポジション的に1時間が限界💧さーて、今...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/04 08:53
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

大観山から三浦半島、東京湾、房総半島

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/04 08:35
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

お題提出其の②です😄朝から新緑写真撮りに行ってきました😄😄😄撮れたてのホヤホヤ😆😆😆最初の目的は山の駅から眺める雲海、、、ん〜〜😅💦今日は残〜念😩💦からの...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/04 08:21
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

おはようございます(*^^*)今日は仕事少し遅めの時間からって事で早起きして朝活に‼️あっ羽も付けた*.꒰ঌ♥໒꒱.*なんか車界隈辞めようかなと思う今日こ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/04 07:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日は蒜山で集まりがあったりしました連休の岡山市街は走りにくいですねおフ○○クでございます。サンドラを蹴散らした先で見た景色大自然の中を自由気ままに駆け抜...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/04 06:09
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/04 00:33
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

近いけど、行った事が無かったヤビツ峠菜の花台🌸海と富士が見えて綺麗。夜景も綺麗だろうなー

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/04 00:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆さんこんばんは5/2,3にかけて群馬の友達に会うのを口実に、峠廻り(聖地巡礼^_^)をして来ました。去年も行ってますが…大垂水を抜けて国道20号を北上し...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/04 00:17

おすすめ記事