サンバートラックのDIY・ステアリングラック修理・昭和の車・グリスアップに関するカスタム事例
2018年04月27日 12時38分
重ステとはいえ、重すぎる!ステアリングラックの中はグチャグチャ!明らかに水入っとる…(*_*)
とりあえず、キレイにして…
グリスを塗布。元どおりにしたらいい感じに軽くなった。けど、おそらく部品はもう出てないからこのままで凌ぐしかない…(^^;)
2018年04月27日 12時38分
重ステとはいえ、重すぎる!ステアリングラックの中はグチャグチャ!明らかに水入っとる…(*_*)
とりあえず、キレイにして…
グリスを塗布。元どおりにしたらいい感じに軽くなった。けど、おそらく部品はもう出てないからこのままで凌ぐしかない…(^^;)
シート取り付け【助手席編】GWネタになりますが遠方にいる子供にバイクを届けることに…長時間座ることになるので急きょ助手席快適化をやる事に(T.T)ジモティ...
アクセルとブレーキにレッツォ?ペダル取り付け。クラッチはペダルの構造とペダル裏に突き出るネジに靴ヒモが引っかかりそうで危ないので安全性を考慮してやめました...