ノアのホイール・ホイール交換・ハブリング・ハブリング取り付け・樹脂製ハブリングに関するカスタム事例
2020年04月04日 19時22分
冬の凍結防止剤の影響がひどく
一冬でアルミのハブリングが固着してしまい
もう固着させるのも嫌なので
硬質プラスチックの樹脂製に変えました
ワイヤーブラシでサビを取り耐熱ブラックで塗装してサビ止めしてから取り付け
これで当分安心
値段もアルミのハブリングの
半値くらいで買えました
アルミホイル側にも傷が入らなくていいかもしれません
2020年04月04日 19時22分
冬の凍結防止剤の影響がひどく
一冬でアルミのハブリングが固着してしまい
もう固着させるのも嫌なので
硬質プラスチックの樹脂製に変えました
ワイヤーブラシでサビを取り耐熱ブラックで塗装してサビ止めしてから取り付け
これで当分安心
値段もアルミのハブリングの
半値くらいで買えました
アルミホイル側にも傷が入らなくていいかもしれません
いつもたくさんのいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇♂️お題にのって、マフラーはフジツボマフラーA-Rそのまま取り付けるとリアスポイラーよりマフラー...
お題はマフラー大百科ということですが、マフラーカッターもマフラーのくくりに入れて頂けますかね…?🙏💦家庭環境、ご近所対策、アイドリング対策などが絡むとマフ...
日中はいい具合の曇り空だったので洗車してました☺️純正ブレーキに19インチはスカスカになって洗いやすいです←またいい感じのキリ番も撮れましたw乾いたらコー...