1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例

2024年02月04日 23時54分

ケン・アカバのプロフィール画像
ケン・アカバBMW 1シリーズ ハッチバック

サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ

1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投失礼致します😓
火曜日鈴鹿行こうと企んでいるので、ブレーキパッド交換しました♪♪😆

新品の半分ぐらい減ったらそろそろと考えていたのですが、岡山走ると左側の内側が1番減るんだけど、1番見えないところ😭
外側はホイールをついた状態でも確認できるので半分くらいあったんですがここまで減っていたとは…
これはペダルのフィーリングも悪くなりますわ😬

1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみに今回はプロミューのレーシング+と言うサーキット専用パットにしてみました。

シム無しで、ペダルタッチはダイレクト感はあるでしょうが、ブレーキ鳴きが心配😅

1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右側は溝もはっきり見える状態でしたが、左側ご覧の通り
MX72+ちゃんご苦労様でした

あとオイルキャッチカンから今までで最高の水分を回収。
本来はブローバイからのオイルが溜まるんですよね😅

しかし、エンジン内部の水分がよく回収できるんですよね。
私のように通勤距離が短くエンジンが十分に暖まらない状態が続くとフィラーキャップを開けるとクリーム状の水分を含んだオイルが見えたりします。

そこから十二分にエンジン温めるとここに水分溜まります。
私の場合は、サーキットへの遠出とサーキットの全開走行で日ごろの水分を回収できます。

こんだけの水分がエンジン内部に残ったままだと想像するとぞっとしますね😰

1シリーズ ハッチバックのブレーキパッド交換・プロジェクトミュー・RACING N+に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに、右側こんな感じでした

BMW 1シリーズ ハッチバック9,815件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

今日の日本平は霧‼️笑😆こんな中、同じ会社の教習車が2台別々に登ってましたが、生徒さんが可哀想だから自校もコース考えてあげれば良いのに。。。笑ホントの人み...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2025/05/10 17:05
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

みなさん、こんにちは!今日は前回やり残した小キズやウォータースポットなるべく取り除くため再び洗車しました!午前中このキズの件でディーラーへ下取り時の写真を...

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/05/10 16:31
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

自動車税PayPay済み34,500円58,000円65,500円

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/09 20:09
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

16㌅にしてから運転が楽しくなってるのは何故でしょう😂

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/05/09 15:40
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

こんばんは。ゴールデンウィーク明けで、今日から普段使いに買ったBMWm135iXdriveをホイール等を綺麗にして、エンジンルームもどんなもんかと。内装、...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/08 21:14
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

しまなみ海道伯方島の伯方ビーチ⛱️📷2025.05.05

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/08 19:41
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

しまなみ海道、亀老山展望公園から来島海峡大橋をバックに。ここは午前中がお勧め😊📷2025.05.05

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/07 22:39
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

CTの皆さんこんにちは今日はリアトランクタワーバーの取付です。^^部品はこちらです。F20/F22/F87専用ワンオフドライカーボンタワーバーです。いい音...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/07 16:06

おすすめ記事