ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例

2022年08月12日 11時47分

エロちんのプロフィール画像
エロちんダイハツ ミライース LA350S

広島県北部に生息する、食べることとクルマが好きな会社員。 夜はガソスタバイト×3箇所でフルに稼ぎ、やりたいことを楽しんでます✨

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は久々のエロスタ早番。
4時起きで5時過ぎに到着。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スケベイースのノーマル車高姿ももうすぐ見納め。

とりあえず昼にエロスタ上がったらドライブにイキます✨

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは「道の駅西条のん太の酒蔵」へまた来ちゃった☺️

暑いんで🍓いちごフラッペが飲みたくて。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後、東広島呉道路に乗り、黒瀬で一旦降りてから以前から行ってみたかった「モノトーントーキョー」へ。

ここ車屋さんなんですよね。
その中にカフェがある。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

食べてみたいメニューも沢山ですが行程を考えるとあまり時間もないので、アイスコーヒーだけテイクアウトしました。

このコーヒーも香りがすごく良くて、美味しかった。
ちびりちびり飲みながら再び東広島呉道路を南へ。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

飛び潮…じゃない、とびしま海道へ。
安芸灘大橋初めて渡ります。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

安芸灘大橋を渡ると下蒲刈島です。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

瀬戸内の海がキラキラしてます✨

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

渡ってすぐに、ちょっとした休憩できる駐車場があったので海を眺めたりしました。
旅行に来た気分。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次は蒲刈大橋。
下蒲刈島から上蒲刈島へ入ります。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

入ったら直ぐに、「出会いの館」という産直みたいな施設があったので、また海を見に立ち寄りました。

なんか恋人の性地、じゃない聖地っぽいのが☺️
そのうち恋人と来よう。
今日は変人として来ました😂

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

上蒲刈の県民の浜海水浴場が今回の第一目的地。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

到着です。
宿泊研修施設みたいなのがあり、海が見えるコテージを借りられるので下見に来てみました。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ドーム型コテージ。
向こう側は海で、眺望を独り占めできます。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

今度ここ借りて、デッキで海見ながらBBQしたいんですよ。
最高でしょ!!✨

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

どこかで夕飯食べて帰ろうと車を走らせてたら、パワースポット的な鳥居のある神社を発見。

神様の海への通り道なのかな!?

鳥居と橋がいい感じ。

この後、上蒲刈島で海鮮の美味しそうなお店を見つけたものの、駐車場がいっぱいで入れず。

呉で海自の潜水艦見ながら食事できるカフェを目指します。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

…が!!

到着したら店休日😭

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

呉駅近くで呉冷麺を食べることにしました。

呉市のご当地キャラクター、「呉氏」です😂

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

目がすげえ😂😂😂😂😂😂

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ワンタン入りの呉冷麺を食しました。

ミライースのとびしま海道・道の駅 西条のん太の酒蔵・モノトーントーキョー・安芸灘大橋・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

帰りは安定の雪松餃子😁
最近アツアツ餃子でキンキンに冷やしたビールが楽しみでして。
餃子買ってもすぐに無くなる😅

なかなかまとまった休みが無いですが、半日程濃いドライブができました。

ダイハツ ミライース LA350S3,541件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA350S

ミライース LA350S

手向山公園にて、久しぶりのカメ活。緑に囲まれた場所での撮影は、久しぶりかも。次回は天気の良い日に行きます。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/12 22:06
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶LA300SミライースとLA850Sムーブキャンバスリヤバンパー🤩!さぁ〜ニコイチカスタムは無事完全するのか😅?!PPバンパ...

  • thumb_up 78
  • comment 5
2025/05/12 15:34
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミライースで浜松に来ています🫡途中の駿河湾沼津SAにて👍というか出張です笑笑来月車検です😅何事なければ良いですが😂

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/12 14:32
ミライース LA300S

ミライース LA300S

天井をデッドニングリコピン!高圧で洗って、オリジナル二輪車で天日干しさぁー乾けば次は塗装!安定感抜群なので、お試しあれ😁

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/12 14:04
ミライース LA300S

ミライース LA300S

今日は車ネタではありませんが、それっぽいのを作ったので投稿!似たようなものを作られている方がいらっしゃったので、自分もガレージにつくりたく決行しまして何と...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/05/12 13:12
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ウーファーボックスの完成形をイメージしつつ今日は板一枚で終了しましたが…ウーファーボックス面倒いなぁと思ってるうちに色々と黒く塗ってる自分がいました笑夏が...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/05/11 23:43
ミライース LA350S

ミライース LA350S

いよいよウーファーボックス作りが始まりました。…何日かに分けて作業します。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/11 22:38
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日しゅんさくさんはアルテッツァ♪イースは2台😊ミニクーパーは初参戦の会社関係者seiさん🎵小さいの3台で場所を移動してひと休みしてるとカッコいいスープラ...

  • thumb_up 88
  • comment 14
2025/05/11 17:53
ミライース LA300S

ミライース LA300S

2ヶ月振りの宮ヶ瀬朝会しゅんさくさんはアルテッツァで🤩カッコイイ🤩🤩shinさんのお友達もクーパーSも何気にツボ🤩イースはワタシとshinさんオギノパンへ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/05/11 17:43

おすすめ記事