TT RS クーペのこれからも宜しくお願いします・8j仲間外れにしないで・車友達募集中に関するカスタム事例
2025年04月29日 22時25分
Audi TTRS plus
やっと完全復活😊
2月に復活したと思いましたが
1週間もせずに不具合再発
その後ディーラー入庫入院
ECU入荷に約1.5ヶ月
でも治らず
配線は全部点検したのに治らないからと高額ECU交換したのに、まさかの見落としのハーネス中間コネクターの腐食
更に1ヶ月部品入荷待ちでコネクター交換修理でやっと治りました
苦節凡そ1年、修理費約70万円
もし、最初からコネクター交換していれば凡そ6万円🤣
Audiは本当に樹脂部品、電装系、特にコネクターが弱いです
つい最近、バーチャルコクピットのリコール、私が代車で借りたA3もMMI不具合でナビ、オーディオ使えませんでした
エンジンやシステム、外装、デザインはとても良いのに、、、
でもRS、quattro大好きなので乗り続けますよ〜
さて、TTMT2025に向けて少しだけ化粧直ししよっ❣️
TTRSplus、矢張り格好いいです
羽🪶が生えてる〜🎵(残酷な天使のテーゼのワンフレーズ)
これがTTRSplusです😎
見落としハーネスコネクター1️⃣
見落としハーネスコネクター2️⃣
防水コネクターなのに腐食しています
交換したコネクター、ピン
これじゃあ動かないよね⁉️
酷いよね😭