ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例

ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例

2025年05月12日 19時04分

マリのプロフィール画像
マリ三菱 ミニキャブバン

今年還暦を迎える若造です♪

ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

それは金曜日の夜でした。
土砂降りの雨の中、落ち葉マークさんのような超低速走行で帰路について間もなくのコト。

この警告の点灯とブザーの発令!!またか〜〜…いつぞやの悪夢再びか…

すぐクルマをガード下まで走らせてエンジン停止。
ガード下が近くで幸いでした。

まずは運転席をめくって懐中電灯で点検。
既に甘い匂いと共に温かい蒸気がシューシュー上がってます。

水漏れ…どこだ?…

ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

結論から言うと
この樹脂製の水路の部品、ラジエーターキャップからリザーブに抜ける配管の折損でした。
構造上アプローチし易い箇所で幸いですが、とりあえず徒歩で水を探しに行きます。
コレまたラッキーなコトに近くに100円自販機があったので500mlを3本購入。

圧力は抜けてるので漏れ箇所を指で塞ぎながら水を注入。
水をどんどん呑み込みながら、高温のエンジンからはまるで待ち侘びてたかのように瞬時に煮える音が響きます。
ゆっくり冷ました方がホントは良いんだケドね。結局足らずにもう1本買い足し。

……

ま、そんなこんな格闘しながらも自宅までは自走で何とか辿り着かせました(スパルタ!)
距離にして1.5kmくらい。で、この日はそのまま休みました。
翌朝、早く起きて故障状況をよーく調べます。

ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

幸いココだけの破損のようなので、モノタロウに速攻注文。
コレが土曜日の午前。

で、翌日曜日の午後には受け取り!やっぱりモノタロウは素晴らしい仕事ぶりです。
お陰で中一日で復帰です。

ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ミニキャブバンの昨年お盆以来2度目・水漏れオーバーヒート・モノタロウ派・樹脂パーツ劣化始まりました・故障続出フラグに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今朝の点検でも異常ナシ。
どうやら完治した模様。

前回オーバーヒートの時、水は減ってたのに漏れてる箇所が見つけられず対症療法だけでモヤっとしたままだったんですよね。
恐らく今回ポッキリ破損した箇所から少しずつ漏れるクラックでもあったのでしょう。ソコがジワジワと傷んで今回の状況に至った、てのが正解な気がします。

作業もし易い箇所で、体力も時間も余り使わなくて済んでヤレヤレ。寝そべって下からの作業だと身体の負担が違いますからね。
あとは酷使したお詫びにエンジンオイルでも換えてやろうかな。

こんな風にクルマなら傷んだトコロを交換してやればまだまだ元気に走れますが、人の身体はそうもいきません。
でも儚い希望を持ちつつ医学の進歩発展を切望してる一人です。

因みに今回のこの純正部品
ラジエーターキャップAssy
価格は税込み¥9568 でした。
法人契約なんで翌月払い(ツケ)なんよね〜♪
メデタシメデタシ。

三菱 ミニキャブバン1,701件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブバンのカスタム事例

ミニキャブバン

ミニキャブバン

ふひ〰️残りをミニキャブに積んで搬出は終わった、、、明日運ぶけど絵画2枚が捨てるに捨てられない🤪自分が死ぬ前には処分する必要があるのだが🤪

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/12 12:28
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます箱モノがまだあるから最終的にどう押し込むかはあるんだけど終わりは見えた超汗だく

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/05/12 10:53
ミニキャブバン

ミニキャブバン

CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。GWも終わりまして、仕事始まった週で、雨が降りまして...

  • thumb_up 226
  • comment 4
2025/05/11 20:59
ミニキャブバン

ミニキャブバン

残りがこういう感じでさてどうするかカセットデッキも捨てたいのがけっこうあるのだが、マンションの不燃ごみでは捨てられるんだけど目立ちすぎるのでどう捨てるか笑

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/05/11 10:59
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます日曜早朝ということもあり、新旧トランクルームの移動が下道45分だった本日アンプを14枚搬入あと小さいのも含めてまだ30枚あったとりあえず...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/11 07:33
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます今日は荷物運搬は雨なのでなし朝の音出し美人も3日見れば飽きるというが笑31日の秋ヶ瀬オフはたぶん自分史上過去最高のデモが出来そう今予定し...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 09:15
ミニキャブバン

ミニキャブバン

本日の図アンプは隙間に入れ込んでいくとして最後、箱物(笑)がいくつかあってそれらが入り切るかが問題友人の遺品アンプ2つそのうち清掃しよう

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/09 11:14
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます出して入れてで今熊山1回分くらいの運動量か階段の上り下りはそれぞれ数回笑明日以降の方針を考える

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/08 11:02
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございますトランクルームの引っ越しを始めました理由は経費節減です笑一年前に借りたのは月1.7万、1.6畳、今回は月8.3K、1.3畳スペースは少し...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/07 11:43

おすすめ記事