4シリーズ グランクーペのDIY・「縦構図選手権」・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例
2025年04月05日 17時44分
シートサイドカバーのカーボン加工(貼り付けタイプではない)しました✨
現車の物を、あまりのカーボン基布を使い加工しました。
筆7本、樹脂、マスキングテープ、ショートパーツ諸々をあらためて購入。10,000円位出費。
乗り込む時にいつも気になっていた樹脂部分がやっとカーボン化できてテンション上がってます♥️
2025年04月05日 17時44分
シートサイドカバーのカーボン加工(貼り付けタイプではない)しました✨
現車の物を、あまりのカーボン基布を使い加工しました。
筆7本、樹脂、マスキングテープ、ショートパーツ諸々をあらためて購入。10,000円位出費。
乗り込む時にいつも気になっていた樹脂部分がやっとカーボン化できてテンション上がってます♥️
みなさま、こんにちは😊GW後半真っ最中ですが、今年はどこにも行っていません💧明日は龍飛辺りまでドライブしますが👍今年は息子が高校進学で、入学した学校合わず...
あなた変わりはないですか?北の宿からこんばんは⭐️やっと桜らしきものをみつけたので撮ってきましたよ〜🌸まだまだこれからっぽいですが…知らんけど桜まつり…み...
ドライカーボン金型使ってるとか言うくせに精度は今三ベースからの交換なので辻褄の合うデザインにはなってるが…ブラインドスポットモニターBSМは加工しないとい...
カミさんが多肉植物が欲しいので、山形市の『花のひこうき』に連れて行けと言うので、そちらで多肉植物その他を購入。ついでに近くにあるリサイクルショップでアレコ...