なおとさんが投稿した私の今日の仕事・ダルマセリカ・電ファン不動・修理完了・配線図欲しい…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
なおとさんが投稿した私の今日の仕事・ダルマセリカ・電ファン不動・修理完了・配線図欲しい…に関するカスタム事例

なおとさんが投稿した私の今日の仕事・ダルマセリカ・電ファン不動・修理完了・配線図欲しい…に関するカスタム事例

2019年01月08日 19時18分

なおとのプロフィール画像
なおと

はじめまして!仕事は商社と鈑金・塗装・修理業。車は平成9年50センチュリーと1987年MB 560SL、新しく増車したハイゼットです。センチュリーは整備性は決して良くないですが、壊れにくいと思います。壊れると結構面倒ですが…。SLは最近乗ってないので消耗しません❗ハイゼットは解体待ちを衝動買いし仕上げ中です。整備は全て自分でやっているので部品代が安いのは嬉しい限り!センチュリーは走行24万キロを超えても毎日元気に動いてくれます! 因みにmixiもあります。NAOTOです。

なおとさんが投稿した私の今日の仕事・ダルマセリカ・電ファン不動・修理完了・配線図欲しい…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、お疲れ様です。センチュリーネタが無いので仕事ネタです。適当にスルーして下さいね❗

先日、燃料ポンプ不動修理施したダルマさんが電ファン不動で再入庫…。相当、弄くられてるのでシューティングが大変。配線図無いし…。サイズの合う何かのサーモスイッチでコントロールしてるけどスイッチは一極。ってことはスイッチに入るのはプラス。マイナスコントロールかよ。スイッチの上流でリレーのリレーのトリガー取れない…。どっかに下流があるはずとやっとこさ発見‼️リレーのトリガーをマイナスコントロールして電ファン駆動で解決するはず…。試作配線作ってテスト。回ったよ(笑)。これで解決‼️配線取り回しキレイにして納車します‼️この2日間、ボンネットに頭を入れっぱなしで腰痛再発…。

そのほかのカスタム事例

180SX RPS13

180SX RPS13

先週TKくらぶさんのマルチコースでのドリフト練習会に参加してきました晴れて良かったけど暑かった💦今回180SXでの参加は自分一台だけでした暑くて車にもおじ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/15 19:07
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

ヤンチャ感仕様から😎お尻ドッシリ仕様になりました!後期純正OPリヤハーフ付けちゃいました☺️良い感じにドッシリしてモデリスタのリヤハーフとは違う雰囲気にな...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/15 19:06

おとといの余韻がまだ残ってます😂それにしてもデカい😱メーターフードの角を斜線に合わせて左右均等に良い感じの間隔で走れましたがそれでもこれしかスペースありま...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/15 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

使わないスコップを下段に付けてたらリアゲートがまぁまぁ重く感じたんで真ん中に移動しました😋現場では使っていたスコップを削って錆止めからのマッドブラックに👍

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/15 19:04
ミラ L285S

ミラ L285S

一応確認してから買ったけど付くよね、、、??笑まぁつかなかったらつかなかったで笑視界悪いwww

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/15 19:02
スイフト

スイフト

早く取り付けしてもらいたいあとこのパーツ♪だけ

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/15 19:01
RS4 アバント B9

RS4 アバント B9

先日、出張前に、久々にHREに履き替えました。TPMSも交換して完了〜今日、土砂降りの中を長野市まで来ましたが、コンチ6秀逸!PS4も良いけどコンチの良さ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/15 19:01

おすすめ記事