カローラレビンのDIY・AE86・レストアに関するカスタム事例
2021年03月22日 16時29分
ペーパー、真鍮ブラシ、ピカールで
4スロ磨き 少しはマシになりましたが
まだまだ磨き足りんです。
オイルレベルゲージのステー
サンダーでカット加工
2021年03月22日 16時29分
ペーパー、真鍮ブラシ、ピカールで
4スロ磨き 少しはマシになりましたが
まだまだ磨き足りんです。
オイルレベルゲージのステー
サンダーでカット加工
AE111用純正リアロアアームを買いました。買った理由としては、今の自分の92の加工範囲だと92用の偏心カムボルトで調整するアライメント幅ではトー角を調整...
⬆️めちゃくちゃ良い一眼レフで撮っていただきました✌️かっこよく見えちゃうw実際はそんなことないのに💦⬆️自分の安い一眼レフで撮ったやつ。そもそも編集能力...
約30年前に購入した初愛車はATのAE101レビンでした。2年ほど乗って180SXに乗り換えましたが、また乗ってみたいな!という気持ちはずっとありました。...
久々に一眼で車撮った!トムスサイドでフロントバンパーとのバランスがよくなった気がするフロント、サイドとエアロにしたらリアスポイラーも社外にしたくなってきた...