WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例

2018年09月23日 20時03分

ふ~みんのプロフィール画像
ふ~みんスバル WRX STI VAB

無言フォローはしないで下さい。 無言フォローは無視します。 フォロバは仲良くなってから✋ フォロワーさんでも音沙汰無かったり投稿に共感を持てなくなれば解除します。 よろしくお願いしますm(_ _)m

電動ファンを手動でON・OFFできるように加工しました。( ´∀` )b

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

運転席のヒューズボックス脇辺りに電装品を付けると分岐ハーネスがあるので、そこのACC(アクセサリー)から電源を取りました!

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

配線をスイッチをかえして、運転席足下からフェンダー内を通してエンジンルームへ!

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電動ファンの電源側(黒く無い方)に配線を噛ませて終了!

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

96℃まで上がった水温がスイッチONでアイドリングだけで84℃まで下がりました(≧∇≦)b

WRX STIの水温対策・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後しばらく街乗りしましまたが、水温は80℃~84℃位を行ったり来たり!
思惑通りです(*σ>∀<)σ

ノーマルのサーモスタットは78℃位で開くので、それ以上水温が低くなる事もありません!

もちろんエアコンを使っての検証ですので、来年の夏どうなるかな?(^_^;)

スバル WRX STI VAB44,904件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

みなさん、こんにちは👋いつも良いねとコメント、ありがとうございますm(__)m今日は、待ちに待ったパーツの取り付けの日😆朝イチで、リベラルさんまで行ってき...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/25 13:50
WRX STI

WRX STI

お久しぶりでございます👍️Yuuでございます私事ですが先日誕生日でございました。VABが毎年忘れずに祝ってくれます(^^)車もちょこっと模様替えしましたシ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/25 13:17
WRX STI VAB

WRX STI VAB

香川県→岡山県→兵庫県の旅瀬戸大橋を愛車でドライブ気分がいいですね♪撮影場所:与島🅿️岡山県にて宿泊です宿泊先の女将がとても優しい方でしたまた、宿泊に行き...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/25 12:06
WRX STI VAB

WRX STI VAB

連投失礼いたします🙇‍♂️洗車した途端雨が降る〜☂️予報ではもっと遅いはずだったのに🥲リアガラスの撥水が全く効かなくなっていたので洗車してCCウォーターゴ...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/05/25 11:51
WRX STI VAB

WRX STI VAB

4/5に集まったオフ会メンバー投稿が遅くなりましたが2025年の記憶に残します春桜が舞い散る時間を過ごしました🌸

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/25 11:41
WRX STI VAB

WRX STI VAB

みなさん、こんにちは♪お題提出です。アイスシルバーメタリック。雪国はとかく塩カルやら融雪の地下水で汚れがちですが、汚れが目立たず、写真を撮るとプレスライン...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/05/25 10:55
WRX STI VAB

WRX STI VAB

雨☂️降って洗車完了VAB✌️🤣🤣🤣おあとがよろしいようで🤭しらんけど😁

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/25 09:51
WRX STI VAB

WRX STI VAB

5/24(土)おとやんさんさん主催、四国高松ツーリングMTに参加させて頂きました。天気予報通り雨天💦😭今回の参加メンバー車左からBUGAさん号、YUKIさ...

  • thumb_up 110
  • comment 8
2025/05/25 07:59
WRX STI VAB

WRX STI VAB

金曜は休みだったので美ヶ原(松本側)へ行ってきました🫡行きの高速でゲートをくぐった時に代金が4900円❗️帰りはビビって下道を選択しました😅行きの高速で派...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/25 07:35

おすすめ記事