ギャランクーペFTOの過去の愛車紹介に関するカスタム事例
2021年09月25日 10時59分
過去の車を載せてみました😄
このデザインは当時は斬新でした。今でも通用できるボディデザインだと思います👍
機能も日本初のセミオートマチック2ペダルのシフト採用でした。
しかし、免許取得して初マイカーでしたので、あえてマニュアルで購入しました。ギア比が離れていて乗りにくかったですが😅
2021年09月25日 10時59分
過去の車を載せてみました😄
このデザインは当時は斬新でした。今でも通用できるボディデザインだと思います👍
機能も日本初のセミオートマチック2ペダルのシフト採用でした。
しかし、免許取得して初マイカーでしたので、あえてマニュアルで購入しました。ギア比が離れていて乗りにくかったですが😅
ちょっと😖カテゴリー違いですが4輪のタイヤ装着してるのでご勘弁😲五年ぶりに、春に向けて乗れるようにしようとバッテリー変えたりしていたらタンクがグサグサでど...
先週のお題目、ローアングルショット☺️キャリパー製作中で右前足なし😐️下廻り配管製作の為、後々アライメント計測の作業の事も考え、鉄のパイプ&板で作成も考え...
久しぶりに夜の大黒🅿️にきてみた。1ヶ月以上エンジンすらかけなかったけどすごく調子良い✨空気が澄んでる冬の夜が1番良く走る.
体調が良くなってやる気も少しずつ出て来たので作業を本日は燃料配管をアルミパイプでデリバリー&リターン出入口はAN6で作成、元のデリバリーパイプはキャニスタ...