スカイラインのDIY・クラッチホース交換・スカイラインに関するカスタム事例
2018年12月31日 13時42分
今日はクラッチホースを交換しました。
これまでノーマルだったので、ニスモのホースに交換です。
前後とも馬掛けます。
タイヤ外します。
ついでにブレーキの掃除もやります。
新旧ホース
撤去したU字配管
取付後1
メッシュになって強そうになりました。
取付後2
U字配管を撤去してスッキリ
最後は3箇所からエア抜きして終了です。
2018年12月31日 13時42分
今日はクラッチホースを交換しました。
これまでノーマルだったので、ニスモのホースに交換です。
前後とも馬掛けます。
タイヤ外します。
ついでにブレーキの掃除もやります。
新旧ホース
撤去したU字配管
取付後1
メッシュになって強そうになりました。
取付後2
U字配管を撤去してスッキリ
最後は3箇所からエア抜きして終了です。
車検切れるまで後1ヶ月忙し過ぎて乗る時間もないので、しばらくナンバー切らずにお休み予定は1年( ̄▽ ̄;)明日は乗れそうなので、どこ行こうかな(-ω-?)
ちょっとの間フォーカスを履いていました。フロント、リヤともに9J通しハコにフォーカスってのは時系列的にどうなの?って聴こえて来そうですが、、、、😅格好良い...
おはようございます。ノスタルジック長野の会場前にて。展示車両が集まり初めています。気になる駐車場は少し角度がありますね。それほど厳しくはなさそう?頂上がき...