ミニ ハッチバックのミニ・R56・嫁ちゃんに感謝ステアリング・飛騨高山より♪・明日は人生初の白川郷!に関するカスタム事例
2025年04月28日 21時16分
さぁ!酔っ払って内装編を岐阜の飛騨高山から書きますよぉ😆
宿の喫煙所で一緒だった大阪のおばハン、めっちゃいい匂いした笑
大阪の田舎から来た言ってたけど土地勘ないんでわかりませんでした。
自分も東京の田舎なんで意気投合して話してそのまま一緒に部屋に行きまし嘘です笑
部屋の下りまではホントです🤣
トップ画は流行りのchatGPTでやらせたやつ。
言いたいことは山ほどある!!
chatGPTにね笑
さて、内装は嫁ちゃんに頼んでハンドルにスエード風?の物を縫ってもらいました👍
アリエクにあるやつです。
中古でハンドル買ってやってもらいました。
ウチの車はベイズウォーターっていう限定車なのでシートのステッチがこんな水色になってます。
サイドブレーキのとこにも。
あとこれは乗り換えて1年半で最近になって気づいたのですが、フロアマットの周りにも同じように水色のステッチがありました笑
だもんでライトブルーな糸を注文したのですがさすが中華!
ブルーが来ました笑
まっそれよりも握り具合も一回り大きくなって握りやすいし、高級感も出たし、なによりボタン類やシフトも純正が気に入ってたので社外に変えるつもりは無く、そこ来て違いを出したかったので大満足です😆
センターのブルーは少しズレてる気が…笑
それも愛情ってことで笑
次やったらもっとクオリティが上がると息巻いてたので今まで付けてたステアリングを使って違うカバーを買ってやらせたいと思います笑
アヒル隊長が3ヘル被ってるの可愛すぎてたまらん笑
最近パブジーやってないけど人はいるのかね?
次はいつ、どこから外装編を書くのかしら笑