S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例

2024年06月09日 06時52分

S6の轍のプロフィール画像
S6の轍ホンダ S660 JW5

後期βMTをβらしくなくするアラ還おじです。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コスパいいパーツ…🤔
費用対効果を納得できる当たりのパーツ達を、性能や外見から少し。

純正オプションですが
moduloホイールとドリルドロータの組み合わせは
赤の差し色が栄えてお気に入り。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無限パフォーマンスダンパー💯
路面から拾う余計な振動をしっかり減衰してハンドリングの安定感が激変します。

フロント効果は、S6特有のステアリングに伝わるガクブル振動が無くなります。
リア効果は、エンジンの振動を吸収する静粛効果も。

前後セット販売です。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

HKSメタルキャタライザー💯
社外マフラーより後の装着でしたが、排気効率が良いため、ブーストの立ち上がりとレスポンスが思いどおりに。

フラッシュエディター&カスタムデータ、HKSマフラー、メタルキャタライザーの組み合わせですが、全域でトルク感も厚みが出て乗りやすいです。最初からこれくらい有って良いですね。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

TANABE 3Dタワーバー💮
継ぎ目も一発で瞬間に収まる印象で乗り心地の低下もなく効果あり👍

Moduloのサスはしなやかで良いのですが慣れるとギャプの収りの余韻がフワフワ感に。タワーヘッドの剛性を高めて更に足が動けばと思い投入。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車内パーツ達💮
元車がβなので簡素な車内ですが、見た目コスパの良いDIYパーツでコツコツ盛って快適に。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次元転移装置🙅

未だ発動せず、費用対効果ゼロのため取り外しました。

ホンダ S660 JW533,407件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660

S660

こんにちは😊ワークスMさんと病棟は違うけど同じく夜勤なのでツーリング通勤✨通勤途中にガソスタ寄ってハイオク満タン👍会員1L/3円引きで1L/179円まだ高...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/02 15:49
S660 JW5

S660 JW5

どっしりした後ろ姿大好きです^_^見てるだけ癒されてます😀

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/07/02 15:02
S660

S660

幌を無限か〜考えるな🫡でも高すぎる

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/02 13:11
S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶おはダイラ🗻は辺り一面雲が😓いつものcoffee☕Break雨が降り出しそうな雰囲気😓

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/02 10:37
S660 JW5

S660 JW5

s660納車☻

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/02 10:35
S660 JW5

S660 JW5

なんとなく📷先輩となんとなく😁なんとなく😅3台でなんとなく📷

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/07/02 07:09
S660 JW5

S660 JW5

会社駐車場🅿️に到着しました🤗今日はお気に入りの端っこに停められました👍後に停まって居るルーミーの後ろに続いて駐車場に入場してルーミーが奥迄行ってUターン...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/02 06:06
S660 JW5

S660 JW5

純正のサスペンションを持っていない場合のリコールの対処方法について。結論から言うと、ディーラーに電話で車体番号とナンバープレートの番号を伝えるだけでリコー...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/01 21:36
S660 JW5

S660 JW5

4000キロちょい走ったのでオイル交換!やって頂きました💦(自分でやるの面倒なので)使用オイルはmobile5W-30👍外は暑いのでこの後どこも行かず帰り...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/01 19:11

おすすめ記事