S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例

2024年06月09日 06時52分

S6の轍のプロフィール画像
S6の轍ホンダ S660 JW5

後期βMTをβらしくなくするアラ還おじです。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コスパいいパーツ…🤔
費用対効果を納得できる当たりのパーツ達を、性能や外見から少し。

純正オプションですが
moduloホイールとドリルドロータの組み合わせは
赤の差し色が栄えてお気に入り。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無限パフォーマンスダンパー💯
路面から拾う余計な振動をしっかり減衰してハンドリングの安定感が激変します。

フロント効果は、S6特有のステアリングに伝わるガクブル振動が無くなります。
リア効果は、エンジンの振動を吸収する静粛効果も。

前後セット販売です。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

HKSメタルキャタライザー💯
社外マフラーより後の装着でしたが、排気効率が良いため、ブーストの立ち上がりとレスポンスが思いどおりに。

フラッシュエディター&カスタムデータ、HKSマフラー、メタルキャタライザーの組み合わせですが、全域でトルク感も厚みが出て乗りやすいです。最初からこれくらい有って良いですね。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

TANABE 3Dタワーバー💮
継ぎ目も一発で瞬間に収まる印象で乗り心地の低下もなく効果あり👍

Moduloのサスはしなやかで良いのですが慣れるとギャプの収りの余韻がフワフワ感に。タワーヘッドの剛性を高めて更に足が動けばと思い投入。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車内パーツ達💮
元車がβなので簡素な車内ですが、見た目コスパの良いDIYパーツでコツコツ盛って快適に。

S660のコスパいいパーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次元転移装置🙅

未だ発動せず、費用対効果ゼロのため取り外しました。

ホンダ S660 JW532,805件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

グレッディー🤩まだ交換して間もないですね。軽らしからぬ低音が良きです。見えないのが残念ですねー。前は無限マフラーでした。見た目のバランスはとてもいいですが...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 13:57
S660

S660

無限マフラーステンレステール無限エアロと組み合わせると引っ込みすぎなため、見栄え良くなるよう出口調整してます。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/10 12:52
S660 JW5

S660 JW5

やっと筑波山に来れました🙌本当はもっと早く来る予定だったのに…家の鍵事件があり行けるメンタルでは無かった(߹꒳​߹)オープンで走ったけど、暑かった💦リコー...

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/05/10 12:01
S660

S660

今月誕生日なので妻が買ってくれました🎂春先の花粉と夏の紫外線や雨風、虫から少しでも守れたら嬉しいですね🤔明日は筑波山行く事にしましたので一緒に行ける方いた...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/10 11:59
S660 JW5

S660 JW5

洗車の予定でしたが30℃近くまで気温が上昇し、おまけに強風なので足回り洗浄しました。まずは、パープルマジックで鉄粉と汚れを浮かせ・・・ハケで細かな所を優し...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 11:06
S660 JW5

S660 JW5

昨日、交換したニュータイヤ🆕エコタイヤで1本だけだけど…🙄明日、皮剥きにのんびり筑波山へドライブしてきます😉

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/05/10 10:14
S660 JW5

S660 JW5

BackYardのマフラー音も良し👍見た目良し👍最高です😀

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/10 09:56
S660 JW5

S660 JW5

お題に乗っかって🙌「マフラー大百科」MUGENSportsSiIencer-StainlessinishersType-

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/05/10 09:06

おすすめ記事