フィットのガラスの油膜除去・平成最後のシャンプー洗車・昭和スタイルに関するカスタム事例
2019年04月29日 16時06分
窓ガラスとリアゲートガラスが油膜が凄いから買ってみた
前回のGD1の時はこれを使ったが結構時間がかかったから
フロントガラス以外は全部こんな感じ
拭き取りの時も滑りが悪くて拭き取りにくかった
左が除去済み
右は除去前
フロントガラス以外を除去し終わったら、キイロビンを流すついでに平成最後のシャンプー洗車
実はまだキレイに除去しきれてない場所があった…
2019年04月29日 16時06分
窓ガラスとリアゲートガラスが油膜が凄いから買ってみた
前回のGD1の時はこれを使ったが結構時間がかかったから
フロントガラス以外は全部こんな感じ
拭き取りの時も滑りが悪くて拭き取りにくかった
左が除去済み
右は除去前
フロントガラス以外を除去し終わったら、キイロビンを流すついでに平成最後のシャンプー洗車
実はまだキレイに除去しきれてない場所があった…
久しぶりの投稿気持ち的に6jは吐きたくなくてリアだけ売る気満々のTE37フロントは友達から買った16インチの6.5j早く7jとか太いのが欲しいフィットのケツ
スペーサー到着しました。10mmって厚く感じるな。貫通ナットも買ってみました。どのメーカー選べばいいかわからないのでワークで揃えてみた。結構いいお値段でし...
また釘踏んでパンク😢タイヤ保証で交換したあと。もう保証がないよ。フィットRSの純正サイズで作ってくれてるメーカーも減って、エコタイヤにその値段出すのはなと...