Vクラスのw447カスタム日記・使えない現行テールを使えるようにする・見えない部分は弄り易い?・w447テールランプ交換・seanさんあざます!に関するカスタム事例
2025年05月04日 19時49分
ほぼ出来上がり🤗
現行型テールランプ💡
昨日seanさんに不良品?ブレーキランプの点かない社外テールを頂いたので
試行錯誤しながら🤔分解して作りましたよ🛠️笑
左純正の基盤
右中華テール基盤。
バラして比べて見るとコネクターなんて無い。直半田付け。
LEDの球数も少ない👀
よくわからんコンデンサーなんかも付いてる。
球数減らして輝度だけ上げて誤魔化そうとしてるのか?💡笑
まぁどうでも良いので裏側からぶった斬る‼️🪚
カバーのカラ割りはしません🙅♂️
現行がクリアカバーなのでミスると傷が丸見えになりそう…なので。
そして割れちゃうリスクも有るし😳
と言う事で中華をまず後ろ側をカットして開いて…様子をみつつ。
ヒヤヒヤしながら純正のテールも裏側カット😱笑(基盤をカットしてしまったら終わり…💧)
基盤とコネクターを純正の物と入れ替えました🙌🏼
試験💡👀
完璧‼️👍🏽結構時間かかった笑
純正テールぶっ壊したら予備が無いので…🤣
seanさん有難う御座いました🙇♂️
無駄にならなくて良かったです😅笑
パッカーンした裏側と外周はしっかりとコーキング🖐🏿
乾くの待って明日ちゃんと付けよっと😎