インサイトの恒例行事・鯉のぼり・藤まつり・朝の徘徊に関するカスタム事例
2025年05月05日 03時21分
はじめまして。 ごくごくフツーの、キズだらけのインサイトに乗っております。 “ハイブリッド”や“エコカー”に惹かれた訳ではなく、5ドアのリフトバック(?)が好きだったので…(^^) 気になったクルマには無断でイイねしちゃいますが、ご迷惑おかけしますがどうぞヨロシクお願いします。
GWの連休も残り僅かになってしまい、憂鬱になってきました😮💨
そんなGW、前半は家の周りの草むしりや買い物、昼寝だらけで費やしました。
で、3日は神流町の鯉のぼりを今年も見て来ました。
子供ももう大きくなって興味ないかと思ってましたが、上の子曰く「毎年見てきたものだから、見られないのは寂しい」らしいです。
いくつになっても一緒に出掛けてくれるのはちょっと嬉しいです😊
神流町の帰りについでに藤岡で藤の花も見て来ました。
これまた例年どおりのコースです。
今年はまだ花が残ってました。
去年はほぼ終わりかけでしたが、今年はまだ見頃に間に合い良かったです😄
花の香りと共に目の保養にもなりました。
で、4日の朝もいつもの徘徊。
気が付けば休みの朝には榛名に居るのが当たり前になってます。
常連さん達の寄り合いの場に混ざって話を聞いてるのが楽しみになってます。
そうそう、タイヤを交換してからお山を走るのがより楽しくなりました。
なんたって、ちゃんとグリップしてくれるんですよ!!
古くなったエコタイヤと違って、コーナーでちゃんと踏んばってくれてる感じで安心出来ます(笑}
グリップが良くなったのとインチアップでその分燃費が落ちてるのはちと痛いですけど😓
あ、もうこんな時間💧
明日(今朝}は早起き出来るかな···。