マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例

2023年01月28日 15時59分

九州喰種のプロフィール画像
九州喰種トヨタ マークII JZX100

佐賀で100マと80 ヴォクシー 乗ってます。 最近はヴォクシー ばっかりで、100マは、走行会仕様からほぼ、街乗り仕様に。 若い時から、車バカなので、稼いだ金は、代々のクルマ達へ貢ぎまくってました。 80ヴォクシー は家族仕様なので大人しくしなきゃと思ってますが・・・。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さん、フォローして頂いてる皆さん、ずいぶんと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も1年よろしくお願いします。

マークⅡに乗れない日々が続き、もう一台のヴォクにも車熱が上がらず今年初の投稿になります。

もちろん、初投稿の内容は愛車の 帰還 です。

帰って来ての最初の1枚は、やはり安定のボッチ写活場へ。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年明けにタービン交換へ旅立ちました。

といっても、皆さんが期待するようなビックタービンとかではありませんが・・・。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、コチラが外した純正タービンの中。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ズタボロでしたね。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回のタービン交換の件では、フォローさせて頂いてる方々に情報をお聞きしたりして、なんとか手元に置けるようになりました。

ある方の投稿の内容から、質問させて頂いた所、ストックされてた予備のタービンを低価で譲って頂ける話となり、CTを通じてのjzx繋がりに感謝しかありません。

全然知り合いでもナイ自分に、快く対応して下さり、本当にありがとうございました。

写真は譲って頂いた、純正改ハイフロータービンです。自分のクルマ維持りには、充分過ぎます。o(^-^)o

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰って来たばかりの愛車です。

めっちゃ車高高い。まぁ〜、いつもの車検仕様ですね。(笑)

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、エアロと、ホイールを戻して、車高を落としたら、いつも通りの姿へ。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いや、いつも通りではありませんでした。

いつものフロントホイールは資金調達の為、旅立ったので、予備用のリヤホイールをフロントへ。

今まで、フロント18 リアはリムありの19 のstyle だったのですが、今回は繋ぎの為、前後19インチへ。

このstyleも嫌いじゃないけど、まぁ〜重いですよね〜。

せっかくのタービン交換の威力が半減しちゃいますよね〜。

マークIIのハイフロータービンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

慣らしが終わってないので、ブースト0.5ぐらいまでで走ってますが、加速感というか、鋭い立ち上がりで、終わりかけの純正タービンの加速とは全然違いましたね〜。(笑)

早く、ブースト上限までかけてみたい・・・って怖くて踏めなかったりして。

とにかく今回、相棒が待望の復活。
パワフルになって戻って来て、本当に嬉しいです。(^^)

いや〜、次はこの重いホイールを・・・・。

なぁ〜んて、妄想してる時の楽しみ、クルマ好きの皆さんなら、共感してくれますかね〜。σ(^_^;)

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。(^^)

トヨタ マークII JZX10012,383件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII

マークII

メッシュ越しにぼんやりと

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/13 18:17
マークII JZX100

マークII JZX100

確か110πだったかな?忘れた😧触媒付きのストレートです😀サイレンサー外すとめちゃくちゃ煩い😅

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/13 17:06
マークII GX100

マークII GX100

めんどくせぇでナンバー公開したろ😂10日の夜中くっそ寒かったてビビるわ〜

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/05/13 15:14
マークII JZX110

マークII JZX110

新品は良いねぇ〜ストックパーツを少しずつ取付フットレストは後ほど…ヘッドライトはまだお預け…BMW純正品某オクで1,000円でした

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/13 13:53
マークII JZX100

マークII JZX100

マークII10年くらい乗ってたけどマフラーのメーカーわからないままだった笑またMT車乗りたい🚙

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 12:30
マークII JZX110

マークII JZX110

コーナリングランプをポジション連動にしました~✨絶対こっちの方がエエね!元々のフォグは潰さず寄り目な光り方を残しました~

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/12 19:27
マークII JZX100

マークII JZX100

APEXマフラーくり抜き直管マフラー。エキマニ、触媒は純正でうるさ過ぎない(うるさい)日光サーキットで突っ込んでコアサポ周り逝ってしまったマーク2その半年...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/12 19:05
マークII GX81

マークII GX81

そろそろエアコンないときついですね次はマフラー入れたいです

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/12 09:07

おすすめ記事