S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例

S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例

2024年11月18日 08時24分

ターボのプロフィール画像
ターボホンダ S660 JW5

潜伏生活が長いオヤジな車好きです。 クルマ談義なら何でも食い付きます。 色々知りたがりですので、某所にてお見掛けしたら宜しくお願いします。

S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少し肌寒い朝が増えてきました!
皆さま如何お過ごしでしょうか!? 何にも無いネタを掘り起こし、お題に出来ないか日々探っております。

車検前の使い回し画像

S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーの寿命チェッカーが消えました!

S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

暇があった時にチョロっとつけました。

S660の乗ってる車の長所と短所・バッテリー交換・秋の気配を感じますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今週のお題
「乗ってる車の長所と短所」
S660に関して
みんカラの焼き回しですが
◆長所!
◯ゆっくり走っても愉しい低いレイアウトによる旋回性能
充分では無いが程よいパワーフィール
若干のブーストアップはあったほうがより楽しいクルマです。
◯改造費も軽なので、割と財布に優しい。

◇短所・・・
〇荷物が想像以上に載らない点

考え方を変えれば自分だけのプライベート空間を維持しやすいとも。

総評
普通の生活では使い難い不経済の極みかもしれませんが、他の2シーターに比べれば格段に手に入れ易い。
 クルマ生涯においてミッドシップは憧れのレイアウト。
NSXは所有が叶いません! 残念ながら・・

そのドライビングフィールは、FRとも違いますね! それだけでも乗る価値はあります。
超ペッタんこデザインは、私の感性に沿ってて満足感あり。

ホンダ S660 JW532,824件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

先月モデューロダンパーに交換したのにリコールがっw

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/11 12:15
S660 JW5

S660 JW5

おはようございます☀柚木スカッシュが飲みたく高速ドライブ💨昨日より天気は落ち着いて、気持ちの良いドライブでした。肝心の柚木スカッシュの写真を忘れた😭いつ見...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/11 11:54
S660 JW5

S660 JW5

J'SRACINGのマフラーです。チタンのドルフィンテールが特徴的です。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/11 10:47
S660

S660

スプーン3速3000〜4000rpmあたりが良い音しますトンネルの中は無駄に3速で走ってしまいます

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/11 10:03
S660 JW5

S660 JW5

やっと車が治って帰ってきました…リコールのパーツが中々来なかったから本当に久々だ…楽しすぎるぞs660…

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/11 09:14
S660 JW5

S660 JW5

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/11 07:27
S660 JW5

S660 JW5

車検なので、いつもの車屋さんとこまで。黄色🟡のS6ワイフェン付いて格好良いなぁ。さらに厳ついワイフェン付いたS6まで。車検で置いて行ったけど、手直し調整と...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/11 00:50
S660 JW5

S660 JW5

こんにちは。いつもイイね👍ありがとうございます🙇🏻愛車のマフラーは…ノーマルです😇エスロクのセンターパイプはφが絞ってあって排気抵抗になっていそう…🤔これ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 23:29
S660 JW5

S660 JW5

GW3日目に行ってきた、霧降高原〜山王林道ドライブです。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 22:46

おすすめ記事