フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例

2023年05月29日 21時12分

しんチャン0711のプロフィール画像
しんチャン0711ホンダ フィット GR3

ハイブリッドKARAターボへ 二代目ヴェゼルは、ハイブリッドで出来なかった事を実現します。 セカンドは、フィットRS お友達数稼ぎの人は近づかないでね(笑)

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サブウーファーバッ直電源化

前に使用してたオーディオテクニカのバッ直電源

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最難関なグロメット城門

ココにカッターで切れ目を入れツッコミます

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

助手席の足下あたりから、配線が出てくるため、この辺りをバラします

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真はないんですが、グローブボックス奥にはエアコン関係の部品があり、いつも通りとはイキませんでした。

試行錯誤し、約30分ほど格闘🥊

結果、ワイパーゴムに付いてるステンのモノにバッ直配線と引っ張り出し用の配線2本を絡みつけビニールテープで固定し、ステンをへの字に曲げ、指1、2本が入る程度のスペースから引っ張り出してやっとのことで、ご対面

こりゃ、整備士でも嫌がる仕事ですな…🤔

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

室内の配線を繋ぐ前に、バッテリーまわりを整理

フィットのcarrozzeria・TS-WX400DA・DIY作業・音響強化・バッ直電源化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お約束

不足していた電源関係が、各パーツに供給され本来の仕事を(70㌫)するようになり、音にもゆとりが感じられるようになりました。

ホンダ フィット GR33,087件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GD3

フィット GD3

マフラーがお題という事なので、ネタ仕様のマフラーをあげておきます😋38Φデュアルスラッシュカット仕様ワンオフフランジを汎用ステン管(50.8mm)に溶接し...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/11 13:16
フィット GE7

フィット GE7

4駆のフィットには社外マフラーがほぼ無いのでFF用のノブレッセマフラーを加工してもらいましたノブレッセマフラーを切りーの純正マフラーのフランジ使うのに純正...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/11 12:47
フィット GK5

フィット GK5

約5ヶ月でしたが、塗装を変更することにしました。マスキング。メタリックシルバーに塗装変更しました。派手な色かとは思いましたが、落ち着いている色でした。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/11 10:36
フィット GK5

フィット GK5

過去車ですがGK5に装着してたシーカーマフラー

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/11 09:46
フィット GE8

フィット GE8

自家塗装でツヤだすのどうしたらいいのか(´・ω・`)未だに勉強中

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/10 23:00
フィット GD3

フィット GD3

★マフラー大百科★久しぶりのお題提出ですがエンドマフラーは『パワーハウスアミューズ』です。排気音はピン付けの『車載動画』でご試聴ください♪︎♪︎♪︎(再生...

  • thumb_up 179
  • comment 4
2025/05/10 21:37
フィット GR1

フィット GR1

ゼロファイターつけて調子こいてたらこうなりました

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/10 21:19
フィット GE8

フィット GE8

ECUを20mm移設しようかと思い、トライ中!なぜかと言うと…2〜3mmのクリアランス😓エアダクトでATFゲージが引抜けないなのでバッテリーを縦に配置すれ...

  • thumb_up 116
  • comment 1
2025/05/10 20:44
フィット GK5

フィット GK5

新車を納車した時にHKSのマフラー付けました。リアピースを交換しただけなのに結構バブリングしてました3年前にジェイズレーシングのR304マフラーに交換しま...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/10 20:25

おすすめ記事