車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2022年05月02日 23時55分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2022年春休み探索~with石原さん~(4)

本日の草ヒロ(廃車体)シリーズ
今回は“日産 インフィニティ Q45 油圧アクティブサスペンション装着車 E-HG50”です😄

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一人暮らしが忙しいせいでまたまた投稿が滞ってしまいました。
申し訳ございません。
新生活が落ち着くまでは不定期更新となってしまいますが、ご了承ください。

第1回目より、軽トラ、大衆車、バス、トラックと、草ヒロではあるあるなジャンルの車が続いているこのシリーズですが、今回はガラリと趣向の違う車をご紹介します。
それがこちらのインフィニティQ45という車です。
グリルレスのフロントマスクが特徴的なこのQ45が登場したのは1989年のことです。
インフィニティは日産がアメリカで高級車ブランドとして創立し、打倒アキュラ、レクサスを目指して覇権を争うべく立ち上げられたブランドです。
元々インフィニティは日本への導入は検討していなかったらしい、と言われていますが、当時の日本はバブル景気で高級車が飛ぶように売れていた時代。
そこでシーマの上を征くバブルの申し子として導入されたのがこのQ45という車で、「ジャパンオリジナル」をコンセプトに開発され、従来の高級車像に囚われない、世界に通用する日本独自の価値を追及したセダンです。
当時の高級車といえばカクカクしたボディが主流でしたが、Q45は2880mmのロングホイールベースを持たせた上で、流線型かつ若干丸みを帯びさせた特徴的なラインを描き、伸びやかで重厚感のあるエクステリアを演出しています。
更にはドアハンドルがダイキャスト製だったり、フロントエンブレムが七宝焼だったりと、見た目だけでなく触れた時の印象、質感にも拘っているそうな。
エンジンは新開発の4.5ℓV8DOHCを搭載しており、馬力は当時の自主規制目一杯の280psを誇ります。
ちなみにセンチュリーがV12だったのに対してQ45がV8だったのは、やはり元はアメリカ市場向きに開発されたので、欧米での人気の高さや整備性の良さ等からこの選択に至ったそうです。
足回りには4輪ともにマルチリンクに加え、アテーサE-TS+スーパーハイキャスが採用されており、路面の追従性に優れ、非常に乗り心地の良いセッティングが施されています。
また、市販車では世界初となる路面状況や速度、走行シーンに応じてアクティブにサスペンションのバネレートや減衰力を制御することで、高い走行安定性と乗り心地の良さを両立する「油圧アクティブサスペンション」が搭載されており、当時の日産の本気度が汲み取れます。
このように文面で書くとどこを取っても抜かりない1台のように感じますが、実際のところはレクサスLSと比較すると完成度は僅かに劣っていた上に欧米、日本共にグリルレスのデザインが受け入れられずに販売は低迷。
1993年のマイナーチェンジ時には急遽ダミーのフロントグリルを取り付けるなどしましたが、その必死の抵抗も虚しく1996年に生産が終了してしまいました。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前述にある七宝焼のフロントエンブレムです。
正直なところ、七宝焼でも普通の刻印のエンブレムでもパッと見の違いは分かりませんが、やはりこのような所まで手間を惜しまないのは高級車ならではですね。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアはどことなくプレジデントを彷彿とさせるデザイン。
「松本33」のナンバーが時代を感じますね。
ハイマウントストップランプが付いているため、1990年以降のモデルと分かります。
トランク付近に立っている2本のアンテナは自動車電話用かな?と思いましたが恐らくナビのGPSやラジオ用でしょう。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エンブレムです。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車内。
ドアの内張りに目をやるとシートのプリセット機能が付いていることが窺えます。
インパネ部を見れば後付けと思われるナビが取り付けられていますね。
この頃、ナビはまだ普及していない時代でしたので30万円〜50万円程するのが当たり前でした。
オーナーさんは間違いなくお金持ちでしょう。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

センターコンソールにはキーが。
余談ですがこのQ45という車には52万円の18金製キーや、286万円のダイヤ入りキーというバブルを象徴するオプションが設定されていました。
18金ならまだしも、ダイヤキーを買った人が居るかどうかは定かではありませんが……。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車内に落ちていた温泉のチケット。
2002年の文字が見て取れます。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

贅の極みと言っても過言ではないQ45。
当時は華やかな現役時代を送っていたことでしょう。
これには“盛者必衰”という言葉がピタリと合いますね。

そのほかのカスタム事例

CX-30

CX-30

しごおわからの洗車してきましたー夏ホイールもピッカピカになりました✨️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 03:44
WRX STI VAB

WRX STI VAB

久しぶりの投稿!ウイング取ってシンプルスタイル🫶

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 03:43
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

おはようございます☀今日も1日よろしくお願いします🙇‍♂

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/07 03:34
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

夜の新緑って事で、パシャリ📷少し加工したやつ〜

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 03:31
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆様大変お久しぶりです。🤣なんせインスタばかりするものですから、全然開いておりませんでした😅😅😅この写真は3月8日に姫路、神戸から遊びに来てくれたお...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/07 03:17
CLSクーペ

CLSクーペ

やけにパトカーが多い夜です。給油して洗車もして帰宅中、わざわざ対向車線からUターンしてきたパトカーあり。こちとら規範運転者(ゴールド)やぞ!やましいことは...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/07 03:08
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

深夜2時…市川pa(˘ω˘)スヤァ…諸事情により一度手放したシグマ135mmを買い戻しました早速パシャリ📸やっぱり個人的に135mmが一番です手持ちの40...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/07 03:06
86 ZN6

86 ZN6

5月ですね♪⁠(⁠┌⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┌人によっては二桁連休だったゴールデンウィークも終わり新たな月🗓️が始まりましたが皆さんは如何だったでしょうか?前回...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/07 03:05
マーチ FHK11

マーチ FHK11

マーチミートです。今月25日、宮城県七ヶ宿町で催されます。幹事さんのブログから探ってエントリーの形ですが、私もそれに則り沢山のマーチフリークさんと知り合え...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/07 03:03

おすすめ記事