Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例

2023年07月09日 00時03分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お暑うございます…

末娘と「一緒に上履きを洗おう!」から、予定通り全身ずぶ濡れになりながらの水鉄砲大会になった、とある真夏日の記録でございます。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

CHINAからこんなものが届きましてね。

うーん、身に覚えが🍺🍺🍺(省略

はい、フロントドアのカーテシランプですね。
グレード差別を受け、ワタクシのVには元々付いていなかったんですが。
2年ほど前にローレルリースロゴ入りのモノを入手して、ノザワ師匠に付けて頂いたんです。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その姿がコレです。
おお!1,000円なのにちゃんとしてる!と思ったんですけど。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2年経つと、こんなんなっちゃいましてね。
変身しすぎやろコラ、という…。
ドアクローズ時にも薄っすら点灯するせいですかね。劣化が予想異常に激しくて。夜、点灯すると不気味この上ない😑

地獄からの何かのサイン?

重度の中二病を拗らせた子が「俺にだけ見える花」的なお題で描いた美術作品みたいな感じ。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なので、まーた1,000円ちょいのモノをビール飲みながらポチ。
ま、2年で使い捨てということなら安いもんだ。

で、昨日はるばる来日されたので取り付け。
早速、ドアの内張を外します✌️

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もう何度となく外しているドア内張ですが、最下部のプラネジには毎回苦戦させられます😑

ヤマがバカになって回らない…

2年前にプラネジも新品に交換したのに、もう回らない。全然回らない。

あのー、バカになるの早すぎませんかねメルセデスさんよ…😑
そんな芸風、求めてないです。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

やっと外れた。暑いんだよちくしょう。
滝のような汗と格闘…

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2,500円もしたスピーカーも健在でいらっしゃる。
5,000円くらいのデットニングもまだ息をしとる。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あ、外す時はバキッと。勢いが大事👍

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

カーテシ(旧)とご対面。
気温32度の直射日光の中やるもんじゃない。
こんなの不要不急だ!!!マジで不要過ぎる!!!

って、ここまでバラしてから気付いた夏の日。
ここでやめたら車ごと使えなくなります。

退路を絶って新品に交換。えらい。
そして内装を復元するんですが…

「あれ?ここってこんなに隙間あいてたっけ?」
「こんな固定ゆるい?ピシッとしてないぞ?」

なーんてことが起こるんです。
おかしいな、と思いつつ反対側を目視すると…

ああ反対側もだいたいそんなもん。

そこで、V神様からの声が聞こえてきます。

「フハハハハハ!
 こんなことでうろたえるとは情け無い。
 Vは商用車だとあれほど言ったろうが!
 隙間?左右差?トラックにそんなもの関係ない!
 走ればいいのだ!フハハハハハ!」

…そうだった。落ち着け俺。
1メーター離れて見て平気ならそれでいいんだ。
紳士協定もあるし。

安心して、超適当に原状復帰します。

Vクラスのカーテシランプ交換・地獄からの便り・炎天下で不要不急の作業はやめましょう・また2年後にやらなきゃいかんのか…・ボウリングは2ゲームくらいにしとくべきに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

はい夜。

ちゃんと1,000円、いや送料込み1,600円(2年契約:出来高払い無し)の仕事はしてますね✌️

前回はローレルリースだったので、今回はスリーポインテッドスターさん。
地獄の使者から一見高級車まで進化を遂げました。

2年後は何のロゴにしようかな🤔

あ、物好きな方々への業務連絡ですが、ちなみにカーテシの仕様はW210と共通ですので、W210用で探せば👌です。

本日、

・10時からカーテシ交換
  ↓
・炎天下の水鉄砲(2時間)
  ↓
・重い中華鍋で焼飯作成
  ↓
・夜は家族で阿鼻叫喚ボウリング🎳(4ゲーム)

  いやー、もう無理っす。
帰宅し🍺飲みながら備忘録書いておりまーす。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,469件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

テーブルの角度シートが直角の位置でテーブルの角度が平らになるんですけど、運転席、助手席、直角ってわけにはいかないのでアームの間に磁石かます事でシートを倒し...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/07 18:18
Vクラス W638

Vクラス W638

GW終了🐣庭には二羽のニワトリはいません😛塀の柵部分を切り、ブロック積んでいつもの塗料をヌリヌリ🦍塗料ニッペザクザク隠れ家ブラックbefore汚すぎてやる...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/05/07 17:32
Vクラス W639

Vクラス W639

☀️☀️☀️ようやく晴天☀️☀️☀️4ヶ月ぶりに洗車....機に入れました💦💦💦黄砂や雨垂れの跡がなくなったので爽快です🎶吹上げコーナーでカームさん謹製エ...

  • thumb_up 54
  • comment 3
2025/05/07 17:07
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車して写真撮影📷

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/07 15:21
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【GW】5月4日は大分県佐伯市街地より北北東約700mに位置するひょうたん形をした離島「大入島」へトレッキング。『九州オルレさいき・大入島コー...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/05/07 00:44
Vクラス W447

Vクラス W447

5月1日から本日6まで新潟、富山、石川、岐阜、愛知と車中泊の旅をしておりました。最終日の東名は最終日だったからこそ、思ったほど渋滞にはなりませんでした笑た...

  • thumb_up 107
  • comment 11
2025/05/06 22:05
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🤲🤲🤲連休最終日の今日6日(火)にエランドールさん来訪しました🎶画像の事務所後方に居る447ブラックショートは車検相談に来られていた一般...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/05/06 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

お待たせいたしました。わかりにくいので、現車確認いただける方が望ましいです。

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/06 21:25
Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました🙌🏼わからないでしょ?👀そりゃそーだ。クリアフィルムなんで。今回はエランドールさんで注文して貰っ...

  • thumb_up 86
  • comment 14
2025/05/06 21:00

おすすめ記事