グレイスのホンダグレイス・GM6グレイス・GM6改・教習車・GWの思い出に関するカスタム事例
2025年05月12日 20時32分
みんな大好きゴールデンウィーク
ということで、職業柄土日祝が休みじゃない僕からするととても嬉しい連休ですね^^
ながーい(言うても4日)休みがあると何をするかと言われるとそれはもちろんドライブ!
ということでGW前最後の仕事を無事定時で終わらせてやって来たのは針テラス。
ここで風呂に入ります
えぇ、もちろん仕事終わった瞬間から僕のGWは始まっていました
風呂入ってゆっくりしてそのまま出るつもりやったんですよね
やのに、風呂から戻ってきたら何故か知り合いがいっぱい来てて話に花が咲いて、知り合いの知り合いという事でなんかいっぱい知り合い増えて…
気づいたら14台で深夜の大ツーリング始まってました
おかしい
本当におかしい
この時点で予定から4時間遅れ。草
でも楽しかったからヨシ!
そんで深夜に針テラスを出て、仮眠やらとりながら気づいたら神奈川県に
1つ目の目的地!
そうです僕の教習車が元々本来の使われ方してた交通安全協会!
どうやら僕の車はここで講習の車として使われてたらしいです(記録簿を眺めながら)
ちなみにカローラの教習車に入れ替わってました笑
そして2つ目の目的地
みんな大好き(?)大黒PA!
大阪住みですが、 " 何故か " ちょこちょこ出没してます^^
神奈川県にいるのに何故か大阪の知り合いと偶然会ったり…
ほんまになんで?
お会いしてみたかったXでのフォロワーさんの綺麗な6発のBHレガシィを拝ませて頂いたり
僕が大黒に行く度来て下さるXのフォロワーさんともちゃんとお会いしたり
かれこれ7年くらいXで相互フォローさせて頂いてるインサイト乗りの方とやっとお会い出来たりもしました^^
免許取って始めて乗ったのが、親の車で同じ色のインサイトと言うことで懐かしかったですが、ドンガラで新鮮でした笑
ありがとうございました!
そんなこんなして気づいたら日付変わってました
大黒に着いたの14時前
居すぎやろ草とか思いながらコンビニ寄って帰ろうと思ったら…
なんかカーチューンで見覚えのあるグレイスが!
それも同じ色!
もちろん並べに行ってお話しさせていただきました!
何気に同じ色のグレイスで並べるの初めてでした^^
大黒に大阪ナンバーと山形ナンバーのグレイス…
おかしい…笑
突然お声掛けしてしまいましたがありがとうございました!
そして次の目的地へ…
2日目
やってきたのはホンダコレクションホール!
そうです栃木県
人生初上陸でした^^
ちゃーーんとニコニコしながら展示車を舐めるように見てました^^
ずっと行きたいなと思ってたので良かったです^^
そしてまた次の目的地へ…
新潟です
群馬ぶち抜いて行きました^^
ずっとお会いしてみたかったけど遠くてお会い出来なかった方々…
そう!!!!!!!!
同じグレイスの教習車!!!!!
前期後期での違いをじっくり見させてもらいました^^
そして深夜の山岳教習も^^
やっぱりグレイス教習車ってポテンシャル高いですね…
そう思った夜でした^^
ありがとうございました!
そして翌朝、これまたXでのフォロワーさんのかっこいいエボXを拝ませて頂きました^^
サンルーフ、いいなぁ…
そんなこんなしてる間に帰路へ…
本当は千里浜なぎさドライブウェイ寄って帰りたかったんですが天気悪そうやったんで、思いつきで名古屋のドンキに置いてある " 現代アート " を拝みに…
なんかXで話題になってましたね
あのツイート主僕です()
そしてここでも教習車並び()
そして寝るためにPAを求めて高速に乗ってPAに入ると…
マツダ教習車が…!!
マジで偶然です()
マツダ教習車の方と仮眠を取っていらっしゃったので、お話しすること無く僕が起きた時には帰っていらっしゃいました
またどこかでお会いしたいなぁ…
とまぁそんなこんなフラフラ走って帰ってきました
走行距離は1726km!
よく走りました^^
そんで最終的にはGWで2086km走りました((
たった4日で…笑
あ、ちなみに5.1万キロなってます
9040kmで昨年6月に納車されて11ヶ月で4.1万キロ
こんなことばっかしてるからですね()
とまぁこんな感じで僕のGW2025は終わりました。
ここまでダラダラクソ長い僕のGW備忘録にお付き合い下さりありがとうございました!
またなんかあれば投稿します
では^^