カプチーノのインロック・S660・ビート・コペン・S13シルビアに関するカスタム事例
2025年04月30日 17時06分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日はスポーツK-CARプチオフ会に参加・・・
自分がいつも遠目確認なんかで使ってる駐車場なのですが・・・
新デジカメの試し撮りのつもりで来てみたら、何故かスポーツK-CARが4台も集まってました。
ちょっとビックリ。
これも何かの縁でしょう。
と、そのまま声かけて、図々しくとなりに並べさせてもらいました。
話を聞けば、この駐車場の近所の会社の方だそうで、ツーリングに行くために集まっていたんだそうな。
スポーツK-CARが集まってるとか素晴らしい会社です。
近所の会社ということで、うちの車のことは知ってました。
家の前通れば車好きならやはり気が付くよね・・・
そしてカプチーノであることも知ってました。
作ってる最中も見てたのかも。
S660 無限エアロ
素直に軽で一番カッコいいです!
特に無限エアロ仕様は大好きです!
ただ屋根の着脱がカプチーノ級に大変そう・・・
あと、純正+無限エアロはかっこ良すぎて、自分がエアロで手を出せるところがほとんどありません。
次期趣味車の候補から外れてるのはこの辺りが理由です。
趣味のエアロが作れない!
すごく惜しい・・・
軽で一番可愛くて下だけしか手を出せなかったキャンバスに近いかも?
ビート
カプチーノ購入当時、スポーツK-CARで一番カッコいいと思ってました。
バンパー辺りは手を出せそうですが・・・
ターボが付いてなかった・・・
惜しい!
あと、カプチーノ以上に廃番パーツが多いので、多分維持が大変です。
やはりコペン!
大好きです!
個人的意見ですが、カッコ良さではS660に劣るものの、その分趣味でエアロ作れる余地があります。
すでにいくつもデザイン思い付いてたり・・・
ボディ入れ替え可能なのも可能性を感じます。
そして座ったままオープンに出来る・・・
自分にとっては素晴らしすぎます。
FFだからと敬遠される方もいたりしましたが、個人的には全く問題なし。
正直競技とかでもない限りほぼ関係ありませんので。
しかも2台ともAT!
自分好みです。
さらにこちらはS!
ということで、パドルシフト付き!
パドルシフト付きコペン、最強です!
と、楽しませてもらってたところで、ご老人から声をかけられました。
キーを車に入れたままロックしてしまったそうで、車に詳しそうと声をかけてきたそうな。
聞くと、閉めたら勝手にロックしてしまったと・・・
そんなことある??
聞けば家が車で、10分程度のとこでしたので、乗せ行こうとハイエースに乗り換えで戻ってみたら、家のカギも車の中で家に入れないことが発覚。
カギを持ってるご家族が1人近所の施設でイベントに参加してると聞いて、そこまで行って聞いてみるも、そのイベントは今日はやっていないと・・・
ご老人、ガラス割るしかないかなぁと。
なんかいろいろ怪しいかも。
最終的には、先のツーリング待ちの方の機転で、老人がチラリと部分的に覚えてた保険会社の名前から推測して保険会社に電話、車のナンバーとご老人の名前から契約を確認、ロードサービスに入っていたので、そのロードサービスでカギを開けに来てもらって問題解決したのでした。
なるほど、そんな手もあるのかと、ちょっと感心してしまいました。
良い勉強になりました。
そういえば・・・
このご老人も車見て家解りました。
車好き?
遅れてきた車。
この車待ちだったそうな。
S13シルビア
うちのカプチーノのデザインのヒントにもなってる好きな車です。
というかこの車知ってる~
度々家の前通るの見かけますよ。
通勤路だったそうな。
と、想定外にいろいろあって、楽しい時間を過ごせました。
こんなこともあるんですね。
そしてイイ会社だ・・・