プレオのグレード不明・バン仕様・タコメーター配線・動いたよ🎵に関するカスタム事例
2021年01月10日 11時46分
部品取り車のネスタから
配線を引っこ抜く
いけばなじゃありません😅
残りは予備として使える。
抜いた端子付き配線を
バン仕様のCPUのTA線に差し
タコメーターの回転信号線と繋げる❗️
動くようになりました(o ̄ー ̄o) ムフフ
CVTだから
MT車のような動きじゃないけど
動かない飾りよりマシ
2021年01月10日 11時46分
部品取り車のネスタから
配線を引っこ抜く
いけばなじゃありません😅
残りは予備として使える。
抜いた端子付き配線を
バン仕様のCPUのTA線に差し
タコメーターの回転信号線と繋げる❗️
動くようになりました(o ̄ー ̄o) ムフフ
CVTだから
MT車のような動きじゃないけど
動かない飾りよりマシ
今回使っているタイヤダンロップディレッツァDZ101かれこれ15年以上は製造されてるロングセラーモデルです。かつて、アルトワークスに乗っていた頃に使用して...
皆さま、こんにちは😃お疲れ様です。いつも、いいね👍ありがとうございます✨今日は朝だけ時間もらって、富士山🗻コラボリベンジして来ましたぁ〜🚗💨何日連続で富士...
ミッション側のマウント交換所謂下側のマウントですエンジンムービングロッドっていう名前のやつですボルトナットサイズはすべて19mmですまずフロントパイプ(以...
さあ連休なので275のマウント3点を交換します!必要部品10.12.14.17ロング&ショートソケット75°の12mmメガネ(助手席側であれば楽)エクステ...