スイフトスポーツのみんなの車高調が見てみたい・HKS HIPERMAX Sに関するカスタム事例
2023年05月19日 21時58分
昭和53年式バツイチ子持ち仕様。 基本的に記録、連絡、思いつきで動くアカウントです。 ZC33Sスイフトスポーツ3型6AT新車2023年1月4日契約、3月18日納車。 スペック表は気が向いたら更新。
全体像の写真が無かった😇
HKS HIPERMAX S
そこらの10万円車高調とは一線を画す乗り味と追従性、HKSが言うところの「走り心地」とはこういう事なのかと納得できる一品。
富士宮の工場で全て内製、その自信からか3年6万km保証付、それでこの価格。同価格帯で街乗り中心なら他の人にもオススメできる。
欠点は倒立式ならではの減衰力調整が面倒ってところ位かな。
ただしガチ使用には不向き。サーキットやるならKTSでオーリンズ組むと幸せになれるよ☺
これ、どうしてHYPERじゃなくてHIPERなのか?以前からちょっと気になってる。
箱を見てもやっぱりHIPERMAXだよなあ。
何かしらの意味があるんだろうか🤔