ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例

2024年09月08日 19時11分

ヒロ☆ポンのプロフィール画像
ヒロ☆ポンレクサス IS ASE30

†𝓜𝓞𝓑𝓘𝓛𝓔 𝓢𝓤𝓘𝓣 𝓖𝓤𝓝𝓓𝓐𝓜 𝓗𝓘𝓡𝓞𝓟𝓞𝓞𝓝† ヒロポーンガンダムのガンダムマイスターです(^^)/ 車種関係無く色んな人と交流できたらと思って始めました( ^ω^ ) 宜しくお願い致します(´ω`) みんカラもやってます! 仲良くしてねっ☆

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今は、ただただ無事に帰って来れたことに感謝…😭

昨日は本当に酷い目に遭いました…
またまた金沢↔︎名古屋間を下道で往復していたのですが、金沢に戻る前に小松市に寄り道したくて車のナビとGoogleマップで調べてみたらGoogleマップの方が到着時間もかなり早く距離も19キロくらい短い道が表示されたのでそちらを行こうと思ったのが全ての間違いでした…
とりあえずナビ両方起動させながら走りつつ途中までは同じ道で指示する道路が別れた所からGoogleマップを頼りに進んで行きました…

完全に選択を誤りました。
Googleマップが示す道に入ったら車のナビも同じ道を示すだろうと思っていたらいつまで経っても戻れ戻れとずっと表示されるのでなんだこりゃ?と思いつつも時間に限りもあったので構わずGoogleマップの示す道を…

その道は、『国道416号』と言う道でした…

最初の方は狭いながらも普通の道だったのですが、途中からとんでもない、所謂『酷道』となっていてエライ目に遭いました…

道の至る所に落石や木の枝が散らばっていて道両サイドは木の枝や草が飛び出していて…
しかも私がここを走っていた時間は深夜0〜1時の間…引き返そうと思った時は既に深部にまで行ってしまっていて道の感覚もわからずフォグライト無しのISではカーブの際両サイドが全く見えない状態でUターンするスペースも無く最早進む以外の選択肢はマジでありませんでした…

しかもその区間をただひたすらノロノロ低速で17km…やっとのこと抜けてひらけた道に出たと思ったらまた酷道になってそこからまたGoogleマップの表示が15kmぐらい…
もうね、マジで発狂しそうになりましたよ、てか発狂して叫んでました🙄

深夜の疲れも限界の極限状態、冷静な判断も出来ず最早車は諦めました。さようなら、僕の綺麗なIS…きっと明日の姿はズタズタだろうな、と…

全てを諦めただただひたすらノロノロ走っていて、とあるカーブを曲がった先に…

人ッッッ⁉️人が倒れてるッッッ⁉️

と思ったらイノシシでした…
急ブレーキでなんとか止まれて暫く膠着状態が続いて、あぁ、コイツが敵だと思って突進してきたら本当にこの車は終わりだな…と思ってたら、ビックリすることにほぼ垂直の土手を駆け上がって行き更にビックリしました🙄お前そんなムーヴ出来るんかい。

そんなこんながあって、今度こそ遂に酷道終了、やっとまともな道に抜けられました。
もう疲れと怒りからそっからはアクセル全開でさっさと帰ろうとただただ無心でした。無心と言いながら酷道と比べたら普通の道なんかクソ雑魚で普段走るより全然余裕で、あれ?俺なんか運転上手くなってね?と錯覚してしまいました。

因みにその道を選択してまで行きたかった所には間に合いませんでした。
全てが無駄でした。

Googleマップマジでタヒね。
今後絶対プライベートでは使いません。

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして何とか帰宅して車を降りたら、ビタビタビタッッッと何かが身体中に張り付いてきてなんだぁ⁉️⁉️と思ったら今まで浴びたことがない量の蜘蛛の巣が張り付いてきました…

何だこれ⁉️と思い車を見たらマジで誇張ではなく車の外装全体に蜘蛛の巣がへばり付いていました…ドアを開けて外に出た際に剥がれたソレをモロに浴びてしまったようです…

どうすんねんコレ…と追い討ちを掛けられ本当に絶望しました…

とにかく疲れも限界だったので家に着いて気が付いたら寝てしまっていました…

そして朝、とんでもない量の雨の音で目が覚めて、正に恵の雨だあああああぁぁぁぁぁ!!!!!と歓喜しました🙄

酷道は雨も降っていないのに水浸しの場所が何箇所かあって、とりあえずその泥汚れをペットボトルに水入れて部屋と駐車場を何往復もして可能な限り洗い流し、雨が降る中いつものように雨が降ってるなか全体を水洗いして蜘蛛の巣、泥を細心の注意を払いながら撫でる様に落としていき、また暫く雨に晒して汚れを洗い流しました。

雨が止んでから、とりあえずは綺麗になったボディをまたいつもの様にコーティング剤を散布しながら吹き上げながらいよいよボディのダメージを確認することにしました……

結果、ほぼ無傷でした🙄🙄🙄

マジで?と思い寧ろ傷を探すために何度もチェックしましたが、今回のことが原因と断定出来る傷は少なくとも今のところ無いと思います。

若干フロントのスポイラーの下部に怪しい傷がありましたが、そんなとこ普段全く見てないので以前からなのか今回なのかは判断できませんが、どっちかって言うと飛び石傷や洗車で入った様な細い傷の様なものなので何とも言えません🙄

それよりも深夜の落石や木の枝を始め障害物まみれのあの状態の酷道を走ってこの状態で帰って来れたことにビックリです。あれ?俺ってもしかして普通に乗る分には運転上手いんじゃね?と錯覚してしまいます🙄

国道416号が気になった方は、是非ネットで調べて見てください。とても写真を撮れる余裕も無く、精神状態でもなかったので一枚も写真なんか撮っておりません。

とりあえず、タヒね、G◯◯gle

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

長文失礼致しました。
コレは酷道入る前の真に綺麗なIS🙄

要は何が言いたいのかと言うと、G◯◯gleタヒねって事と、
自分はなんて運が悪いんだ、天は我を見捨てたのかと思いつつやはりなんやかんや私は神に愛された人間なんだなと言うことを再認識致しました🙄🙄🙄

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そんなこんなで、75,600㌖🙄

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

すっかりガソリンも空っぽになってしまったので給油😳

ISの独男の休日・酷道・75,600km・ワコーズ フューエルワン・人生という名の冒険は続くに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでに添加剤も注入😳
もうすぐオイル交換の時期なのでエンジン綺麗にしておかないとなので🫡

しかし折角の連休だったのに、今日はゆっくりしようと思ってたのにずっと動きっぱなしでただただ疲れました…
疲れを残したまま、明日の仕事へ…

人生という名の冒険は続く……

レクサス IS ASE302,735件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS AVE30

IS AVE30

CLM北関東オフでのひとコマこの日集まったISは5台総勢12台

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/03 21:56
IS GSE25

IS GSE25

レクサスミーティングとかやりたいッスね_(_•ω•)_

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/03 20:20
IS ASE30

IS ASE30

2025サクラ🌸🌸🌸

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/03 17:21
IS AVE30

IS AVE30

熱々のコテ2本でシバいたAK4499DACの動作確認できました♫IC生きててくれました〜!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 17:16
IS GSE30

IS GSE30

昨日納車した😆250FスポーツXライン✨Xライン球数少なくてビックリ😅長男の愛車ですが😅車屋でコーティングしてくれたけど、いつものコーティング剤塗ってあげた✨

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/03 16:13
IS GSE21

IS GSE21

いつもイイね&コメント有り難うございます🙇5月1日の仕事終わりから仙台までのドライブへ以前参加させて頂きましたさちオフに参加すべく家で身支度と仮眠を取って...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/05/03 09:05
IS AVE35

IS AVE35

フロントだけダウンサス入れた。フェンダーアーチとタイヤのバランス良くなった👍

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/02 23:13
IS GSE30

IS GSE30

夜のIS。以上。

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/05/02 18:56
IS GSE31

IS GSE31

8

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/02 15:45

おすすめ記事