かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2022年03月20日 23時36分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

バイト先の社長から電話がありお客のエブリーワゴンのスタットボルトが一本折れてもう一本は緩まないとの事で作業をして欲しいとの事で作業する事に。
現車を確認すると見事に一本は折れて一本は緩んだ状態です😓

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤを外すため緩まないナットをなんとか緩め外しました。
インパクトで緩めたのですが一揆に長く緩めるとボルトが熱をもちすぎてハブのスプラインをなめてしまうのである程度緩めたら止めてら冷やしまた緩めるの繰り返しでなんとか外れました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパー、ローターを外して折れたスタットボルトを外から叩き込んで抜きますが折れたスタットボルトは抜けますが折れていないボルトは長いのと笠が邪魔で抜けません😨
どちらにしろ交換なので切って抜きました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

新しいボルトを入れるのですがやはり笠が邪魔で入らないのでナックルの一部を削り軽く叩きながら入れました。
ハブにボルトを圧入するのですがハブは外さないのでいつもなら厚みのあるカラーを入れて使わないナットで締め込んでいくのですがカラーを持ってこなかったので13ミリの使わない片目片口(メガネでも可)を使って締め込んで行きます。
締め込む前にボルトのスプラインとハブのボルト穴のスプライン跡を合わせてから締め込んでいきます。これを合わせないとボルト穴のスプラインがなめてしまいボルトが固定できなくなりハブ交換か溶接するはめになります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ハブとボルトの笠がしっかりと当たるまで締め込みます。一応他のボルトも問題の無いナットを奥まで手で回し引っ掛かりが無いか確認します。一応16本全て問題はなさそうでしたがダイスを使いネジ山修正しておきました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

外したキャリパー、ローターを元に戻しタイヤを付けてナットをトルクレンチで締め付けます。
スズキの軽自動車のナットはテーパー面積が狭く純正アルミでも年数が経つとテーパーの角がアルミよ鉄ホイルに食い込み緩めなくなったり最悪純正ホイルレンチやボックスで緩められなくなります。スズキ、日産、スバルはネジピッチか狭い1.25なので気を付けて作業しないとネジ山を囓ったりなめたりするので早めに社外ナットに交換した方がいいです。
今回は聞いたところお客が久々に自分で交換しようとしたらしく十字レンチや専用レンチで手でやったらしくしかも昔の人がよくやった体重かけでしたらしく緩めるのではなく締めるほうへ体重をかけて回し更に体重をかけた為に真っ直ぐにソケットか入らず斜めになりネジ山がなめたり折れたのではないかとおもいます。

そのほかのカスタム事例

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

あんまこだわりは無いけど、歴代愛車でRAだけは換わってます。私のRAはアプライドEですが、テールランプだけG型のを付けてます。単に好みのもんてすが、こちら...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 19:56
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

整備備忘録〜3純正フロアマット↓ZEROフロアマットカラー︰バーガンディ×ブラック毛足も純正に負けないぐらいフカフカで下のラバー生地も重みがあり、値段に対...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 19:56
ギブリ MG30AA

ギブリ MG30AA

ひまわり畑へ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/04 19:55
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

326バネ2種類J-LINEキャンバーボルト(欠品あり)欲しい方いらっしゃいますか?

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 19:55
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

暑い🫠日が続きますね💦ダラダラした日を過ごしてます😶‍🌫️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 19:55
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

平日のセントレア✈️駐車場は混んでるのにエアポートは空いてます🙂今日は家族を初めてセントレアに連れて来ました♪お店にゆったり座れることに関空ユーザーはカル...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 19:55
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

二十五年前のオープンカフェで見てしまったSUZUKIキャリーテール。次の年にはすでに製作。数年後、ひねりを加えて色の入らないSUZUKIジムニーのフロント...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/04 19:54
ノート E12

ノート E12

ライト類は全てLED化しております。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/04 19:54

おすすめ記事