コペンの旧車専門再生屋・オッサンの独り言・明日公道復帰・寝て起きたら目の前の旧車再生・また次の案件です。に関するカスタム事例
2025年03月28日 19時56分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
お疲れ様です。寝て起きたら旧車再生の毎日です。コペンはボディーメンテのみです。。💧
長文おじさんです。どうぞいつものようにめんどくさい方はスルーでお願いします。コペンネタじゃなくてすみません。。
SAを塗装屋さんにバトンタッチです。
オーナー様と色決めでミーティング。当初モスグリーン選択してましたが、SA22純正色である、グリーンメタリックも良いけど明る過ぎるし。。てな感じです。
オーナー「正直かなり迷ってます。もう決めなきゃですよね。。💧」
僕 「基本的な事は決まってますよね。グリーン系って事。そしたら純正色のグリーンメタリックを少しディープにして見たら?今後のタッチアップ等考えて、カラーデータから選ぶのも良いですよ。」
って各メーカーさんの色味カラーデータを2人で眺めて、コレも良い、アレも良いと。数分後、
オーナー「コレどうですかね?」
僕 「正直言うと、直感で決めた色が1番です。確かに、純正色のグリーンメタリックより良い感じに暗めですね。」
オーナー「じゃあコレで決めます。」
日産系のグリーンメタリックを選択して。
塗り終了。
塗装職人の仕事でブツも少なく、肌も凄く良い。なので先に組み付けします。
塗装職人 「先に組み付けでも問題ありませんよ。」
てな訳で組み付けます。エンブレムは磨きの後に。
磨き開始から、
磨き終了。
エンブレム取り付けました。
終わりました。
明日納車になります。
笑顔のオーナーさんとSAのテールランプ眺めつつ。また次の案件です。
ここまで閲覧頂き感謝します。
ありがとうございました。