アトレーワゴンの中期リヤの最終型・カスタムターボRSリミテッド・ステアリング交換・在庫色々・ステアリング替えたい人ですに関するカスタム事例
2024年08月24日 14時21分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
こんにちは😊。
暑いですね〜🥵。今日は休みでやっと重い腰上げてステアリング交換しました😁。
前アトレーに付けてたウッドの35Φ。
内装黒なので浮いてますね😭。ステアリングボスは前アトレーのを使ってます。スパイラルケーブルのホーンのカプラが形状変わってて合わない😩。純正ハンドルのカプラ外してアース端子加工。
32πあるんですがほぼ出番のない28Φ仮付け😅。
赤ステッチが違うんよなぁ〜🤔。
メーターモロ被りで見たいとこ見えない💧。また32Φ買ったので来たら交換ですね😅。ステリモ付いてないので交換しても不便さなしです👍。
普段の運転目線です🤣。
自分が動かないと時計とか見れない🤣。
超ニセMOMOです😅。