ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例

2025年02月10日 22時22分

mobニⵐ のプロフィール画像
mobニⵐ マツダ ロードスター NB6C

ぴちぴちの27歳のお兄さんです←ここ重要 いつも良いね押していただいてる方々ありがとうございます😊 無事社畜になり日々身を削りながら仕事行ってます泣 仲良くしていただけると嬉しいです! フォローも大歓迎!!

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オートメッセ2025お疲れ様でした!
今思えば出るって正式に決めたのは去年の4月あたりだったかな、、
そもそも出れるものだとは思っていなかったので、、
そこから大きく予定変更し出れる様に車作りが始まりました。

ただ、今回成し遂げられたのもひとえに家族の支えが大きいのと、何より仕上げてくださったn’s factoryの岡田さんの力が大きいです。

勿論周りのメンバーの方々もめちゃくちゃサポートしていただき出す事ができたのは言うまでもありません。
他にも友達や職場関係の人、母親のお友達まで来ていただいたり、全く無名な私の車を見にくる為だけに来てくださった方々も多くいます。
遠いところお時間を使って来場いただきありがとうございました🙇

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

同じn’sのメンバー様からは花束もいただきこれが結構何より嬉しかったかもしれません。

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あと、今回出すに至ってはこやつの存在も大きかったです。

まず僕は出す前提で話があったわけではなくムーヴを出すって言う方向でした。
ただこやつとは整備士学校時代から出せたら良いねーって話をしていて、ちょうど時期が重なったのもあって同時に出せたらって言う話で決まりました。
これもタイミングと縁って言う感じです。

お互いに支え合って弄っているので、活動しないときはわりかし重なってる時が多いのもそのせいです笑

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回のメンバーも仲良しメンバー。
みんな陽気で良い人達で新参者の僕にもめちゃくちゃ良くしてくれてます。

ほんといい人達に恵まれて一体感の中出す事ができてほんとに良かったと思います。

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車の仕上がり、カスタムの趣向やそれぞれの性格までみんな個性ありつつも似た者同士で、それぞれ個人のコンセプトがはっきりしているので中途半端はいなくて参考になる人たちばかり。

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ムーヴではこいつが間違いなく1番☝️
外装シンプル、BBS履きの王道パターン。
よく見ればメッキ付きバンパーにリヤもオプション羽でうるさくないくらいにメッキを使ってます。オーナーのセンスが垣間見れます。

内装を開ければDBの10inch ウーハー2発がお出迎え。
それに加えてブレッドツィーターやミッドを大量武装で内向きながら飛ばすことも考えて製作との事。
後ろに回って聞いていると音圧が凄くて僕のとは比べ物にならないです。しかも音質も良く、内も外もいけるオールマイティ仕様。
マンゴー色の内装もクリーンで嫌味のない感じ。
まさにオーナー趣向の外装シンプルで内装派手を体現しています。

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

お次は音圧番長号w
外装はパリピ仕様でまさにセンターにふさわしい仕様w
もはや外装の説明は分からないので省略w

内装は15inchウーハー2発が鎮座。
ルーフ部分には8inchミッドを2セット、ブレッドツィーターも装着。
フロントにも2wayで組んでいるのでバケモンなくらいついてます。
音圧が何よりすごいので横で鳴らしていても消えます笑

けどこの人は毎回リメするので次紹介するときは違うかも笑

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらはさっきと打って変わって外装シンプル仕様。
エアーで着地スタイルでほんとに綺麗な仕様。
まず着地させるにもタイヤハウス等の加工がいるみたいで、着地自体そのままポンとはいかないみたいです。
そして走行車高もめちゃくちゃ低い笑

内装は12inch ウーハー1発にミッドとブレッドツィーターで武装。
アクリルを使ってウーハーを魅せるスタイルでこれは革命的にカッコいい。
外装シンプルクリーン、内装もオシャレで無敵スタイルはこの人しかできません。

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今回のリメで紫に全塗装したnbox
外装色は派手ですが嫌味のない紫で綺麗です。
各部黒で塗り分けしメリハリをつけてます。
ちなみにこの紫はbmのトワイライトパープルとの事。

内装は青と黒が基本のツイードで張り替え。
リヤには10inchウーハー2発に8inchミッドにブレッドツィーターで武装。
外向きスタイルで飛ばすとエグいと思います笑

ほんでオーディオに負けないくらいマフラーうるさいw

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

半分このショップの看板車みたいな車笑
タントではこの人のが1番ずば抜けてるかなと。
かけてる金額もさることながらセンスも抜群。
外装はシンプルながら行なっている内容はえげつない。
外装だけでもフロントバンパーは別グレードに変更、フロントフェンダーニコイチ、サイドも別型使用、リヤバンパーもニコイチ
他にもメッキパーツを程よく使い武装。

BBSも特注で銅メッキに変更、その他もメッキ加工やクローム加工等細かなところまでやってあります。そもそもこの内容で車1台買えますw

内装はフル張り替えに21inchウーハー1発鎮座。
黒ヴェルと同じくウーハーを魅せていくスタイル、オシャレですコレ。
僕の車もスペースあればやりたい、、無理だけど、、笑

その他8inchミッドにブレッドツィーター、コアキシャルも1セットでてんこ盛り仕様。
音も尋常ではなくパリピヴェルは低音の音圧で空気を動かす量は多いですが、こちらは動かしつつメリハリとパンチのある音が出ます。どちらが強いと言われるとどっちも!って言う感じです。
聞いている方は内臓えぐられてるみたいに気持ち悪くなってくるくらいに笑

とまぁ内容的には1番多いと思いますが書ききれないのでやめときますw

ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
ロードスターの大阪オートメッセ2025・仕様変更・シンプルイズベストに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そして私の車。
前の投稿にも書きましたがここでももう一度軽く紹介。

外装はアウディ純正ガンメタに全塗装。
フェンダー前後20mmワイド化
ホイールはブラッシュド加工でブレーキは326power 前後4POT化

内装はドア内張張り替え、ロールケージ塗装

オーディオはmosconi gladen 6.5inch 2発に4chアンプ
ミッドはblack hydraで武装。
幌を閉じて大音量で聞いても高音質で他と比べると飛びはしませんがその空間だけで言うと紹介した車種のどれよりも音は良いと思っています。一回乗って聞いてみてほしい、、笑

とまぁとりあえず大まかな変更内容はこんな感じです。
無事終わって安心ですが、次は3月にあるsouthfestに行きますのでちゃんと走らせていける様に調整します。

ほんとに今回はお疲れ様でした🙇

マツダ ロードスター NB6C12,565件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題投票柿本マフラーは重低音が効いてて最高です前車のスイフトから柿本です☺️お勧めです。2年前のマフラー取り付け時の写真おまけ

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/10 01:56
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

2週間ぶりに戻ってきたうちのロードスター。5月2日に完了してたけど仕事の都合で取りに行けず今日に。内訳はこんな感じ。よくわからない診断料とやらもあるけど。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 00:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

華金!雨予報の為、クルマで出勤。雨予報が早まる事はなく帰宅時間には降られなかったので、ローソンでLチキをいただきました。auスマートパスの今週の特典でした...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/10 00:03
ロードスター NC型

ロードスター NC型

本日一旦納車予定でしたが雨なので明日に変更。リアタワーバーも取り付け終了。6点?5点?シートベルトはリアタワーバーからの固定になったはず!?カメラ台座もバ...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/09 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お題のマフラー大百科柿本改ClassKR純正の片側2本出し形状を踏襲しつつ車検対応品でありつつその中で近接排気騒音値が比較的高め重量軽め、コスト安め(←超...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/09 23:12
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

汚いねーマツスピのマフラータイヤ入れ換えした時の写真でした14年前に手に入れたうちのNBちゃんについてましたわ夕方の定峰峠上りの途中で見つけた危ないので下...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/05/09 22:37
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ゴールデンウィーク継続中?雪の回廊でオープンで走りたくソロドライブ😁遠くに見える道が雪の回廊。流石に路駐して写真撮るのはマナー違反と駐車場からの眺め!後ろ...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/05/09 22:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

コネクションロッド付けてみました。DIYでリア切り抜きメッシュ取り付け。フォロワーさんにアドバイスいただきながらやってます。最近体調悪く、好きな車いじりと...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/09 21:52

おすすめ記事