Ash-ra君さんが投稿した#セリカst205・バンパー・ドラシャブーツ・ベルト・ヘッドライトに関するカスタム事例
2025年04月27日 18時26分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はタイヤチェンジャーのエア漏れの修理してたお話しだったんですが~、
(。・ω・。)ゞ
この間ず~~~~~~~~~っと、
セリカがビシャモンで上がりっぱなしで、
いい加減動かさないと、
他のお客さんが入れません・・・
部品持って来てくれないと何にも進みません・・・
コレ以上待てないので、
勝手に作業進めます。
(# ゜Д゜)
エンジン載って配線とパイピング各部の連結はしましたが、
足周りや駆動系はまだやってません、
車高調もドラシャブーツも交換予定ですが、
部品持って来てくれないので、
古い部品のまんま組みます。
(# ゜Д゜)
とりあえず、サブメンバーのネジ入れます。
(。・ω・。)ゞ
トランクから部品降ろして色々探します。
(。・ω・。)ゞ
フロントバンパー付けたら何か違和感・・・
何か変・・・?
(´・ω・`)?
内側ヘッドライトの外周のゴム、
全塗装した時にココまで塗ってくれてんじゃん?
ナニしてくれんの?
カコワルイ白いやん。
( ̄▽ ̄;)
ポリポリこすって白の塗料剥がし・・・
メンドクサイ・・・
( ̄▽ ̄;)
うん、コレでよし。
ゴムはやっぱり黒い方が締まって見えるよね。
(。・ω・。)ゞ
右側ホイルハウスの下側からオルタとかコンプレッサーとかのベルト掛けて逝くです。
(。・ω・。)ゞ
今度は上側からベルトの掛かり張り調整してみたり。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ