C-HRの緑が綺麗・LED打ち替え・デジタルインナーミラーに関するカスタム事例
2025年04月06日 21時17分
40過ぎの普通の会社員です。 マメな性格ではないのでコメント頂いた際、返事が遅れることが多々あると思いますがご容赦ください😅無言フォロー大歓迎です。折り返しフォロー致します。
皆さまお疲れさまです。
いつもいいね&コメントいただきましてありがとうございます。
本日は車内インパネ類のLED打ち替えを行いました。1週間ずっとスパイラルケーブルに関して情報を集めてまして、ステアリング問題が解決したのでやっと次に進めます。
打ち替えは80ヴォクシーでも経験ありますのでちゃちゃっと。
緑大好きです。緑が綺麗で癒されます。
まずはバラすのが簡単なプッシュスタートから。
夜になって撮影しました。
ステアリング問題で何回もバラしていたのでエアバッグ外すのはコツを掴んでます。30秒もあれば楽勝です。
ステアリングのチップは全部2012です。
電話のとこだけ赤青にしてます。
ここもバラすのは簡単です。
DとBも緑に打ち替えてます。
Pを打ち替えるのを失念してました…
また時間があるときにやります。
エアコンパネルとナビ横の時計です。
シートヒーターのインジケーターのとこ、ちょっと遊びました。
インジケーターは全部2012です。
ウインドウスイッチ、右ひざ前のスイッチ、ルームランプのとこです。
ステアリング・インジケーター以外、チップは全部3020です。
右ひざ前はチップとの距離がとても近いため発色がかなり綺麗で眩しいくらいです。
ドアロックON/OFFは赤青にしてます。
ルームランプのとこはチップ1つでした。
デジタルインナーミラーもつけました。
MAXWINのものです。
ヴォクシーにもつけてて見やすいのでリピートしました。
残りはリアのウインドウスイッチとメーターのみとなりました。
メーターも緑が多くて不満はないんですが…やっても針だけですかね。
いろいろ準備してから取り掛かろうと思います。
長文失礼いたしました。