フリード+の廃線・廃駅に関するカスタム事例
2024年07月04日 08時00分
2日、日中線の終点。熱塩駅
日中に走らない。朝夕だけ。
近くに熱塩温泉はありますが、それだけでは弱かったんでしょうか。
この雰囲気。
喫茶店として通用すると思うのは素人の浅はかな考えでしょうか。、
保存車両の中に入れました。
なんと、電気がつけられるんです。
現役時代は知りませんが、
発車待ちの雰囲気に。
2024年07月04日 08時00分
2日、日中線の終点。熱塩駅
日中に走らない。朝夕だけ。
近くに熱塩温泉はありますが、それだけでは弱かったんでしょうか。
この雰囲気。
喫茶店として通用すると思うのは素人の浅はかな考えでしょうか。、
保存車両の中に入れました。
なんと、電気がつけられるんです。
現役時代は知りませんが、
発車待ちの雰囲気に。
土日に長野諏訪湖方面にフリード君で久々長距離ドライブしてきました😊!天気も良くて絶好の行楽日和でした🥰たくさん峠を越えて高速を順調に走ってくれた我が相棒に...
久しぶりにバンパー外した。ヘッドライト外した。久しぶりだったから、配線思い出すまで、時間かかりましたね。バンパー戻して完成。イカリングブルーになりました。...
昨夜は久しぶりにチムメンが集まった。何時もの場所にド派手なトラックが⁉︎ほんの2時間ほど、皆さんお疲れ様でした。楽しい時を過ごせました🙇♂️また集まりまひょ👍