テリオスキッドのテリオスキッド・ECU交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
テリオスキッドのテリオスキッド・ECU交換に関するカスタム事例

テリオスキッドのテリオスキッド・ECU交換に関するカスタム事例

2019年04月07日 18時17分

トモユキのプロフィール画像
トモユキダイハツ テリオスキッド J111G

無言フォローOKですので、お気軽にフォローして下さい。北海道在住の車&バイク好き40代のおっさんです。よろしくお願いします。 愛車歴:GA70 スープラ→HNR32 スカイライン→BNR32 スカイラインGT-R→A31改セフィーロRB26エンジン改装→NCP35 bB→ RA2 オデッセイ→JA4 ライフ→H81W eKスポーツ→L235S エッセ→J111Gテリオスキッド

テリオスキッドのテリオスキッド・ECU交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は、EF-DET化の最終章ECUの交換です。こちらがインタークーラー付きテリオスキッドのECUです。
DETの条件はIHI製タービン・インタークーラー・VSVバルブNo.1(ひょっとしたらNo.2かも?)ボンネットダクトです。自分のはタービン交換してあるのでIHI製タービンですが、元々のタービンはデンソー製でした。

テリオスキッドのテリオスキッド・ECU交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、サクッと交換。グローブボックスを外すと簡単にアクセス出来ます。こちらが取り外したEF-DEMインタークーラー無しのECUです。ちなみにJ131とJ111、ATでもMTも同じECUだそうです。
注意する点としては、TA-J1◯1やGF-1◯1、ABA-1◯1など、型式のアルファベットを合わせないとエンジン始動しません!交換後試走して異常が無ければ終了です。感想は、とにかく速い!ブーストの立ち上がりも速い!!とイイ事ずくめでした
😆

ダイハツ テリオスキッド J111G1,359件 のカスタム事例をチェックする

テリオスキッドのカスタム事例

テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

母をたずねて三千里テリドリもとめて1200日あれこれやってたらいつの間にか夏が4回終わってました。亀さんペースが過ぎますね。ガメラじゃ駄目ですか?なんのこ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/24 23:30
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

雨の日はプチ林道ツーリング

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/24 21:57
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

注文してたインナーサイレンサーが届いたと社長から連絡があったので、お昼からテリオスちゃんを工場に持って行きました🚙今回使うサイレンサーはエムテック中京製で...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/24 18:44
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

近くの森へ森林浴。森の緑が似合うなと思い、パシャリ。

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/05/24 09:18
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

友人達との会。どノーマルなので全く車好きにも見えないし写真にも映えないテリオスキッド君。そういえば同じ駐車場にキッドじゃない普通車のテリオスがいてレアすぎ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/24 08:12
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

ホイール選択肢無さすぎてあいうえお。最終的にデーモンキャンバーになりましたとさ先代テリキ。いやー馬鹿ですねーハハハハ

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/05/23 21:42
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

テリオスキッド氏のエアコンパネルの電球が左側のみ切れてしまいましたので、交換に着手しました。もともとパネルのネジは外しておいたので、すぐにアクセスできる…...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/23 10:40
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

テリキでこんな事してます。こんなテリキもいいじゃない。テリキだもの。気の向くままに更新する予定です。宜しくございます。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/23 04:06
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

ミッションオイルが余っていたので、せっかくだから交換してみました。もともと車高が高いから、前後にスロープを噛ますと余裕なクリアランスを確保できました。ミッ...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/05/21 13:14

おすすめ記事