NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例

NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例

2021年09月28日 07時57分

パン君のプロフィール画像
パン君日産 NISSAN GT-R R35

GT-Rを通じ🚗沢山の仲間を増やしていければと思い車のサポートを始めました。 ショップには相談できない、調子が良いのか悪いのか分からない。お金を賭けずに早くしたい。何をすれば良いかと分からない。自分に似合ったスタイルで触りたいなど色々とご相談頂ければお手伝い出来るかと思います。 みんなでツーリングや雑談など楽しむのがメインです。 近県の方々、1人でGT-R楽しむより一緒に楽しくGT-Rライフを送りましょう。 気軽に声を掛けて下さい。(╹◡╹)

NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MY17以降のTPMS登録が、
出来るようになりました。

タイヤ入れ替えやホイール交換などで登録必要な方はご相談下さい😊

NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アップデートしました👍

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/GT-R_SPECIAL/1711/PG/guid-57d327a3-d015-4472-a058-06cc97d57138.html

このような方法もあるようです、、、
誰か試して頂ければと、、🙄

NISSAN GT-Rの空気圧センサー登録・TPMSタイヤ空気圧モニター・ホイール交換・秋の交通安全週間・パン君に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ご相談頂ければ対応致します😊

日産 NISSAN GT-R R3520,718件 のカスタム事例をチェックする

NISSAN GT-Rのカスタム事例

NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

おはよ〜✋久しぶり〜〜🤭全て正常の様です🆗相変わらず素敵なお尻そして排気煙突💨お蕎麦も頂戴して雨男の本領発揮だけどさぁ行こう‼️

  • thumb_up 99
  • comment 3
2025/05/10 11:35
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

晴れた日はボディーカラーが映えます😌まじで日中乗ってるのはレアです😂やっぱりマフラーの音量が物足りない。どこからどこまで変わっているかまだ確認してませんが...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/05/10 09:56
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

GW最終、早朝の朝辰ドライブ🚗

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/05/10 07:57
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

GT-R眺めながら1人BBQ😘

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/10 04:33
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/05/09 23:14
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

ジブリ風ってこれか??(笑)

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/05/09 20:44
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

1カ月以上給油してないエコカー💁‍♂️ただ乗ってないだけとも言う…

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/09 18:28
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

日産横浜本社で昔に買った公式GTRグッズの手袋と腕時計をパシャリして貰いました当時50周年アニバーサリー限定GTRを買おうと思って下見に行った時に買ったグ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/09 00:39
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

徳島のSAにて横姿📸GW中にタップリと走って総走行距離1000キロ越えとなりましたこれからもガシガシ走っていこうと思います

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/09 00:38

おすすめ記事