レヴォーグのスバル乗りと繋がりたい・アンダーブレードに関するカスタム事例
2025年05月03日 19時03分
2017年5月納車。 レヴォーグ1.6STI sports C型です。 初スバル車です。 フィット→ストリーム→レヴォーグ いじる予定なかったはずなのに! コメント貰うとうれしいです。 埼玉近辺でシックスミーティング的なものがあると日曜日多分います。 x旧Twitter @zephyranthus17 みんカラ さく2639
久しぶりの投稿です。
2ヶ月ぶりくらいですかね。
特に出かけたりしなくてネタがないのです😅
特に最近はモンハンで引きこもってます🤣
東雲でとあるものを買った関係でエスクラフトにお邪魔してきました。
取付前
取付後。
わかりにくいけどアンダーブレードが数センチ飛び出ました🤣
オフセットプレート。
後ろに下げたら上下も気になったのでそのままシャイニングスピードへ。
こちらも方向違いのオフセットプレート。
取付前。
色々あったけど取付後。
25ミリさげ。
真上から見ると左右の出がずれてしまった(笑)
気が向いた時に友人に手伝ってもらって直します。
去年やったことだけど
シフトノブパネルをスワップしました。
STIが光るっていいですね😊
この間東上線の踏切に引っ掛かったら駅員さんぽい人がやってきて渡されました。
中身はメモ帳です🤣
ちなみに私は去年このボタン押しました。
バーが降り始めたタイミングでコンバインがかたかたと…
当然閉じ込められたのでボタン押してバーを持ち上げ脱出させましたが
そのおじーさんは止まった電車から出てくる車掌が来る前に逃げました…
無理な横断はやめましょう。