335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例

2023年08月26日 20時29分

てんのプロフィール画像
てんBMW 335i

いつも嫁に隠れてコソコソと車いじりしてます🥹 基本見ためは純正+αの羊の革を被った狼スタイルが好きです😊 2020/3/3にBMW E90 335i LCI 後期最終型 Mスポーツに乗り換えました。 パワーは純正で申し分ない306馬力。トルクも太い。 見た目も中身も好みな車です😊 とはいえ、もう約10年前の車… メンテとの戦いなりそうです😅 ダウンパイプをメタルキャタにして、ステージ2+で公称値390馬力まで来ました😊 もうこれ以上のパワーはいらないかな😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

中々お盆休み明けは、バタバタしてまして😅
やっと投稿😅

今年のお盆は、久し振りに実家に帰省するため、舞鶴へ🤭

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

舞鶴のフェリーターミナルで、乗船待ち⛴

乗組員から車高が低すぎると😨

何とか…手持ちの応急処置用のコンプレッサーでタイヤの空気圧をパンパンにして車高を上げ、なんとか🥹ギリギリセーフ💦

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

船の上から😁

天気がめっちゃいいです✨

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、約20時間の船旅でやっと北海道上陸😁

北海道のどこにでもあるコンビニ🤭セイコマートで😊

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

札幌に移動して中島公園の近くのホテルで宿泊後、翌日は大通り公園へ✨

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

大通り公園といえば焼きとうもろこし😁

食べかけですいません🙇💦

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

犬の散歩で旭山記念公園✨

でも、犬の写真撮り忘れ😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

札幌といえば、スープカレー😊

ペット可のとこが少なくて、探すの大変でした😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて、札幌から地元の函館を目指します✨

道中の中山峠で霧が😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

函館着いてからは、居酒屋で海鮮を食べます🤤

イカが最近水揚げがないらしく、活イカはないという😅
残念😭

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

仕方がないので、イカ焼き😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

函館といったら市場✨

といっても観光客が多い朝市には目もくれず、自由市場へ🤭

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここは、朝早く行かないと地元客で活きのいい海鮮は、すぐに売り切れになります😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

毛ガニを3杯買いました✨

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

で、田舎の実家に😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

なんと!

北海道は紫陽花がまだ咲いてるという😲

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ちょいと、足を伸ばして老舗の温泉へ😁

ここは源泉かけ流しで、泉質が私好みの硫黄臭のある温泉です🤭

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

今は、イカ飯がコンビニにも置いてるんだなぁ😲

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

色々地元を、散策したのですが、写真少なめ😅

台風7号でフェリーが欠航になるかもと思ってましたが、運良く⁉️
予定通り運行してくれるという✨
さすが新日本海フェリー✨

さて、またフェリーに乗って帰ります✨

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

レアな旧車と一緒に乗船待ち🤩

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

乗船した格納庫😅

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

フェリーの部屋はこんな感じのビジネスホテル並みの広さと設備ですが、めっちゃ快適でした😁

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

このフェリーは、デッキにはドッグランもあります😁

台風は🙄
と思うくらい、天気がよく甲板デッキにも出れました✨

が…
風がめっちゃ強い💦

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

遠くを、眺めてますね😁

335iの北海道帰省旅・フェリーの旅・札幌・函館・台風7号接近中に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

このフェリーは、晴れ間を縫いながら運行していたようで、あまり沖を運行しないようにしていたようですね😅

こんな感じの天使の梯子が、至る所で見られます✨

で、無事に自宅に到着しました😁

めっちゃ疲れましたが、久しぶりの地元は良かったです😊

BMW 335i902件 のカスタム事例をチェックする

335iのカスタム事例

335i

335i

妙義の谷は深いわよ👱‍♀️(知ったかぶり)山と言うか岩肌の大迫力⛰️定番のハーフリヤ💁🏼‍♀️GT-Rに乗ってる中里さんはいらっしゃいませんでした😌登拝し...

  • thumb_up 191
  • comment 39
2025/05/11 11:24
335i

335i

つ、繋がってる🙀去年はまだ繋がってなかった新東名の橋がとうとう繋がりました💁🏼‍♀️日本の建築技術は凄いなぁ👱‍♀️この橋を車が通るのはいつになるでしょう...

  • thumb_up 210
  • comment 28
2025/05/04 19:32
335i

335i

おはようございます💁🏼‍♀️テレビを見てるとゴールデンウイークも後半ってよく聞きます。私にとって今日が連休スタート✌️仕事帰りに飲みに行こうかと思ってまし...

  • thumb_up 208
  • comment 48
2025/05/03 07:37
335i

335i

こんにちは🌤️祝日のシンデレラゆうなです👱‍♀️92くん叩き起こして出発と行きたいところですが、おめめがおかしなことに😱突然のトラブル発生で普段はほとんど...

  • thumb_up 206
  • comment 46
2025/04/29 10:33
335i

335i

おはようございます。土曜日深夜のシンデレラことゆうなです👱‍♀️ジム仲間に夜のドライブ連れてってとおねだりされたので、首都高速を走ってきました🗼夜景がとて...

  • thumb_up 199
  • comment 39
2025/04/27 05:04
335i

335i

4月も終わりに近づいてるので散る桜残る桜も散る桜🌸今年もたくさん楽しめました🙆‍♀️日本に生まれて本当に良かったと思える瞬間です🥰営業車にアルバイトさん乗...

  • thumb_up 213
  • comment 38
2025/04/22 17:24
335i

335i

日曜日が休みになってウッキウキな私はどこに行こうか悩んだ結果、中央自動車道の廃道に決めました✌️ディズニーランドでも映画でもショッピングでもなく、ここ?つ...

  • thumb_up 201
  • comment 54
2025/04/20 14:12
335i

335i

4月にしては珍しく土日休みになりました🎌前日に休みが言い渡されたので遠くに出掛けることはできませんでしたが、リフレッシュすることができました🙆‍♀️92く...

  • thumb_up 194
  • comment 23
2025/04/12 19:30
335i

335i

サクラと92くんの写真撮ってきました💁🏼‍♀️3年連続となりましたいつも場所での撮影👱‍♀️今年はまだ満開ではないような気がしますが大満足🌸こちらの写真は...

  • thumb_up 207
  • comment 51
2025/04/06 07:22

おすすめ記事