Z360GT ハードトップのRX-Rspec03さんが投稿したカスタム事例
2024年05月08日 07時50分
ボディの方は車内から始めました。
シートやらフロアカーペットやらトリムを外すと左右前席側に大量の泥が!!
なんとホイールアーチ近辺が腐食して穴が空きタイヤが巻き上げた水やら土やらがそのまま中に入ってました。
泥を掻き出してエアーで飛ばし穴をFRPで補
修。
それからマスキングしてフロアをシャシーブラックで、その他は錆止め塗料を刷毛塗りしました。
2024年05月08日 07時50分
ボディの方は車内から始めました。
シートやらフロアカーペットやらトリムを外すと左右前席側に大量の泥が!!
なんとホイールアーチ近辺が腐食して穴が空きタイヤが巻き上げた水やら土やらがそのまま中に入ってました。
泥を掻き出してエアーで飛ばし穴をFRPで補
修。
それからマスキングしてフロアをシャシーブラックで、その他は錆止め塗料を刷毛塗りしました。
昨年32年の眠りから叩き起こした際、間借りしてた整備工場から早く出さなきゃならんと思って日産のスーパーブラックを吹いただけで終わらせてしまってたので再度吹...
オーバーヒートならクルマに詳しくない人でも知ってる用語でしょうが、オーバークールは聞いたこと無ぇぞ?って人が多いんじゃないでしょうか。ホンダZは寒冷地だと...
甘木文化村イベント参加まさか10年前に所有していたポーターに出逢えるなんて生きていて良かったサブロク風にしてました見本ですがこうなりますホンダz360に取付
夕日に輝かせようと洗車しました。ちなみにフォグランプを装着したんですが、クラシカル感を崩さぬよう小さい丸型にしたんですが、いかがでしょう?LEDだから思い...
コッチの桜開花は4月の半ばだょ!!それでも昔より満開が半月くらい早くなったんだけどね。GWがちょうど見頃って時代もあったなぁ(遠目)。ってなわけで昨年34...
先輩が遊びに来ました510ブルーバードよりホンダz360に興味津々てす100インチは迫力が違いますスッキリしました足跡です良い感じです秀光さんありがとうご...
昨日まで春の暖かさがあったのに今日からまた寒さが戻ってきてしまった!でも白悪魔が積もらなければ許す。もし景色を白くでもしようものなら……💢💢