紫さんが投稿したマフラー大百科・DIYに関するカスタム事例
2025年05月10日 21時08分
自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー サンダー ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源
昼で仕事終わって帰って来てから3本目のDIYで作ったZZT231セリカのマフラー
メインt1.2
テールt1.5
結構跳ね上げで長めにした
今考案中のテールをチタンにしてネーム入れてみようと色々考えて、、、
チタンパイプを炙って焼き色付けてから左右にレーザー彫刻した
溶接で付けれないから気が向いたら今後リベットで留めてみようとおもう
まぁセリカ乗ってないんだけどね。