C-HRのC-HR・ジャパン峠プロジェクト・峠ステッカーに関するカスタム事例
2020年11月26日 20時13分
2020.11.22(日)
峠ステッカー収集の旅2 2日目
大菩薩ライン
柳沢峠
奥多摩
国道411号線を西から東へ。
大菩薩ラインのループ橋からは富士山も見えました。
路面も綺麗でとても走りやすかったです。
次回は多摩里場でゆっくりしたいと思います。☕️
ループ橋から富士山も見ることができました。
奥多摩湖は観光地で人と車がいっぱいでした。🥲
2020年11月26日 20時13分
2020.11.22(日)
峠ステッカー収集の旅2 2日目
大菩薩ライン
柳沢峠
奥多摩
国道411号線を西から東へ。
大菩薩ラインのループ橋からは富士山も見えました。
路面も綺麗でとても走りやすかったです。
次回は多摩里場でゆっくりしたいと思います。☕️
ループ橋から富士山も見ることができました。
奥多摩湖は観光地で人と車がいっぱいでした。🥲
いつも多くのイイね👍にコメント📝をいただき本当にありがとうございます😌今年のGWはカレンダー通り📅初日の4月26日、ウチに送られた荷物📦届けに孫のところへ...
東京から東北一周プラス関東近場走行2,000キロでの数値。総走行距離18万、2017年6月購入の7年間。イメージとして春秋㍑25(エアコンあまり使わない)...
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリラリーフォグ全点灯。その2。屋内駐車場にて。鉛筆画風。立体画風。マーカー風。色々と楽しん...