アルト ターボRSのスズキアルトRSターボ・故障・警告灯点灯・ACC イモピライザー灯点灯・原因不明の故障に関するカスタム事例
2025年05月12日 14時25分
元FD乗りの、ランエボ乗りです。 (。・∀・。)ノ 純正のランエボ良さ活かし今風な、大人のランエボMR.仕様を コンセプトに日々制作中! 見かけたら、声かけて頂けると、喜びます コメも、頂けると喜びます
ご無沙汰してます。マコトです。
一応生きております。
最近、投稿できずすいません。
さて、本題ですが……。先日、セカンドカ―(普段、母親が使っている)アルトRSターボが、突然のエンジン停止……。ACC 、イモピライザーの警告ランプが点灯、エンジン再始動を試み、シフトをPにエンジンスタートボタンを、押すが始動せず……。
(*゜Q゜*)
イグニッションOffにしても、何故か、ナビ画面は点灯し続け……。
交差点の手前で立ち往生( ;∀;)
エンジン始動しないと、シフト操作出来ないので事実上、不動車状態。
半分パニック🌀😱警察に連絡し事情説明して交通誘導をお願いし、ロードサービスに連絡到着まで40分かかりますと。( ;∀;)
この間、エンジン再始動を何度も試みるも、反応無し、退避させようにもシフト操作出来ないので、人力で動かす事出来ず…。
ロードサービス到着時、何故かイモピライザー警告灯が消えたので試しにエンジン始動操作……するとエンジン再始動!マジ😆⤴⤴で近くの駐車場に退避したとたんに、エンスト……その後エンジン再始動せず、現在に至ります。
スズキディーラー曰く、コントローラー?ハーネスが怪しい?けど良く解らん?と回答。
で修理費用は……驚きの金額。
しかしそれを修理して治るか?やって見ないと解らん?といわれる始末………。最近の車て、無駄に複雑化が進み故障すると色々大変、色々な意味で。ATだと余計に大変と感じました。結局スズキディーラーは、お手上げ✋😖✋のようです。何故ナンデショネ~