SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例

2023年08月25日 17時40分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いずぶるう さんからのリクエスト

CR - Vに
ボルティックス ジェネレーター
アルミテープをつけるなら

いずぶるう さんのCR-V
かっこいいですよね

CR -V ってこんなカッコよかったっけ

あ、、なんか大きいホイール履いてる
だから、カッコイイのか🤗

※ 「CR - V 繋がりに感謝」
 のタブをクリックすると
いずぶるう さんの記事が見られます

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それではまず フロント側から

黄色い部分がボルティクス ジェネレーターです
全て前が丸い形の方向

ヘッドライトの下に2個

フロントタイヤの前に1個

リアタイヤの前に1個

ヘッドライトの下の2個は
間隔を5センチに

リアタイヤの前の
ボルティックス ジェネレーターは
できるだけ タイヤに近づくよう
つけてください

タイヤの周りの空力 超理論
ボルテックスジェネレーターについては
次回 投稿しますね

そして アルミテープは
バンパーの下に
SIRAKOBATO形

SIRAKOBATO形のタブをクリックすると
出てくる一番古い記事

その、ひし形のものを
バンパーの下に 20cm 間隔で

ボンネットの前側の裏側にも
ひし形のものを20cm 間隔で

そして ライトの後ろには
タブをクリックすると出てくる記事の
ワイパーが写っている記事

その一番下に紹介している
三角形のもの

※これは ひし形 ものが貼れる 面積がない場合です
ひし形のものが貼れるのなら それが一番良いです

それを ライトの部品の後ろ
その部分に
2枚ほど 貼り付けてください

で一番大切なのは 天井
赤いラインが入っているところですね

そこには、ガラスと天井を橋渡しするよう
アルミテープを

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の 図のように切ったアルミテープ

白い部分を裏側に折って
天井にガラスとボディが
橋渡しされるように

上の 図では
黒いアルミテープ と書いてありますか

普通のアルミテープでも

図の 白い部分を裏側に折ってから
表側の部分 になるところを
黒いスプレーで色を加えても大丈夫

これはフレンドのリシさんが
行った方法

なるほどなー と感心しました

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアの部分は
上の写真の通り

流線型のポルティクス ジェネレーター
後ろ丸い向きで

間隔は 10cm
後ろの角から 10cm 以上

写真の通りでも良いのですが
見た目が良いように貼ってください

ボルテックスジェネレーターは
18個 注文したと言っていたので

これで18個ですね

それと 後ろ側には
アルミテープを貼っちゃダメです

今回紹介した場所に取り付けることによって
車が前に進むようになり

タイヤの前につけた
ボルティックスジェネレーター
によって車が安定します

是非試してみてください

そのほかのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

GW挟んでかれこれ2週間🦒セリカさんはもうちょっとかかりそうです👨‍🔧やっかいな作業ありがとうございます🙇‍♂️秋元牧場さんの敷地内にあるジンギス汗食堂(...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/07 20:29
IS ASE30

IS ASE30

今年のGWは5/5〜/6にかけて山梨で開催されたDArtist2025初の選考イベントに参加して来ました⤴️レベルが高すぎて圧倒されすぎる位で車熱上がりま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/07 20:29
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

こんばんは!お疲れさまです。旅行3日目鈴鹿〜岡山まで移動して倉敷で1泊しました。美観地区へきびだんご屋さんドイツの森へGWなので、駐車場がいっぱい!😱チケ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 20:29
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

GW終盤に洗車✨洗車終わりの📷

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 20:29

最近は昔っから欲しかった車買って乗ってます

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 20:28
ミラココア L675S

ミラココア L675S

田舎に帰省したので新緑コラボ⤴️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 20:28
NSX NA1

NSX NA1

いつも通勤に近く通るのに行ったことありませんでしたヒデさんのを観て撮影してきました

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/07 20:28
180SX KRPS13

180SX KRPS13

古い友人もう弟みたいなもんな彼がおもしろい車買うたバイって事で福岡県早良区まで行ってきました。ケータハムスーパー7270Rエンジンは1.6リッターで車重は...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 20:28
スープラ DB06

スープラ DB06

どちらも良い色です😊他のスープラオーナー見てると、エアロやらウィングを付けたくなってくる…😱😱

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 20:28

おすすめ記事