わっくんさんが投稿した株式会社TCL・WHSR-650・WHSR-350F・スマートレコ・ドライブレコーダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
わっくんさんが投稿した株式会社TCL・WHSR-650・WHSR-350F・スマートレコ・ドライブレコーダーに関するカスタム事例

わっくんさんが投稿した株式会社TCL・WHSR-650・WHSR-350F・スマートレコ・ドライブレコーダーに関するカスタム事例

2024年05月23日 23時20分

わっくんのプロフィール画像
わっくん

2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 2023/09/02 MN71Sクロスビー/MV(2型)納車 皆さんプロフに車歴を掲載されておられるのでマネしようとしたら…文字制限で書けず。 基本カー吉は卒業して…いる筈w 今は・車そのもの性能の7-8割は引き出しましょう・機能性重視・無い物はメーカーとタイアップして作りましょう、がコンセプトです。 後は…大型駐車場で見付け易い様にしよう仕様でしょうか…(汗

わっくんさんが投稿した株式会社TCL・WHSR-650・WHSR-350F・スマートレコ・ドライブレコーダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアにスモークを貼ってあるが、30%透過率+プライバシーなので一応リアガラス用も。

もう一台の車にも装着しているが、国内メーカー品で、前後カメラならこれがベスト。

理由はご自身でお調べ下さい。
(各ドラレコのspecシートをよーく見れば意味が分かりますよ?)
他メジャーメーカーの各開発部門の方々と直接話をさせて頂いて…あー、そゆこと。という内容は、業務妨害になるので書けないw

強いて書ける内容は…このドラレコは、別売りUSB電源ケーブルを購入すれば、市販品のモバイルバッテリー接続可能に。
バッテリー容量次第では、

車のバッテリー上がりを一切気にせず

長々時間駐車監視録画が可能。
(当方では20時間以上録画しても、モバイルバッテリー残量は半分以上残っていた)
ありそうで地味に無いオプション且つ機能。
(常設バッテリーVer.はよくあるが、熱に弱いリチウムイオンバッテリーを常載って…)

後はメーカーと協議して、配線細工してあるのですが、配線図含めメーカー非公称なので割愛。

追伸:国内メーカーといっても"100%純日本製"なんてドライブレコーダーは無いですからね?
中の基板上の何かやシステム上の何かは大体CN製ですから。
日本国内で最終組み上げやプログラムインストールで"日本製"と謳っているメーカーが多いカーパーツw
ただ、お金かかっている場合も多いので日本メーカー販売品の方が良い、アフターも良いので日本メーカー製(販売品)の方が良い確率が高いですが。

ちなみにこの商品は以前【BREX】(ブレックス)というメーカーが販売していた模様。
一応お高い商品が多いメーカーですが、商品によって開発・製造は日本の某有名メーカー(書けない)の場合も多いです。

それもあって、今回これにしましたが、プチトラブルはまだまだ有ります。
ファームアップで改善される場合も有りますが、本体交換になる場合も。

ドライブレコーダーは警察による調査・聴取や起訴された(した)場合での、裁判の際の物的証拠能力が認められているので、製造物責任法(PL法)上、保証期間中は交換対応必須だと思いますが、症状次第だと思います。

あ、SDカードの定期的にフォーマットしなくて良いとか間に受けない方が良いですよー。
定期的交換と気が向いた時にフォーマットした方が【故障に気付けます】ので。

後はエンジン切った状態、且つ駐車監視モードOFFの状態にしてから、定期的に本体から電源コネクタを一度抜いて端子をアースして挿し直す、のも重要です。
(誰もやって無い様ですが)

他、最近はドライブレコーダー用SDカードも値段が下がって来ているので、年イチは交換推奨です。
(私は交換しています)

任意保険みたいなものですよ、もしもの時に映っていなかったら困るでしょ?

ちょっとの手間をケチって、過失割合で自分が悪くなる確率を上げるぐらいならちょっとの手間をかけましょう。

ちなみにドラレコも5-7年で寿命です。
車の使い方次第では3年以内に壊れます。
詳細は割愛。

そのほかのカスタム事例

クラウンマジェスタ UZS186

クラウンマジェスタ UZS186

早朝の川越散策です。まずは行傳寺。時の鐘の近くにあります。なぜ散策しているかというと、休日だというのにジジイが朝早く目が覚めてしまいやることがないからです...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/04 08:05
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

如何にそこへ溶け込めるのか。目立ってはならない。テーマはシンプルに。且つ、こだわりは強く。車弄りの到達地点は無い。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/04 08:04
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

ローアングルで撮ってみました

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/04 08:02
ノート E12

ノート E12

初の投稿になります✨世間はもうゴールデンウィーク!私もその並に乗っかった野郎でございます。ずっとしたかったスタイルをいよいよ出来る時が来ました!正直まだま...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/04 08:01
S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶本日は「teamカツオ御前崎マリンパークMT🙌」その前に「朝マック🍔」へ😜メガマフィンセット🍔頂きました🙏それでは御前崎マリンパ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/04 08:01
GLEクーペ

GLEクーペ

一眼レフ練習中‼️‼️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/04 08:01
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

オデッセイRB3無限コンプリートカー

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/04 08:01

おすすめ記事