5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例

2024年07月24日 11時53分

めるのプロフィール画像
めるBMW 5シリーズ セダン 525i

車関係はなんでも自分で出来るようになりたいタイプ

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なんと!
車高が下がりました!
純正から-30mmです!大体!

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

相互さんに格安で譲って頂きました!
フロント60キロ走行、リヤ新品という極上品🫶もやは新品って言っても良いっすね💕︎

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さらしではめた図。
低すぎワロタ

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントは固着で外すのに片側2時間…

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

何とか4輪付けた所でジャッキダウン。

リヤ下げすぎてジャッキ抜けなくなりましたꉂ😂w

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

救出しようとbBからパクってきたパンタ使ったら重さに耐えきれず死亡ww

友達にフロアジャッキ持ってきてもらいました笑

5シリーズ セダンの車高調取り付け・30mmダウンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いやー大変だった。、

1日外に居たので日焼けがすごい!
周りの人に海行きました?って笑
会社の人に見られたらなんか言われそうだなー。一応自宅安静で療養中なのに🤪

とりあえずカッコよくなって良かったっす!

乗り心地が悪くなった分振動でドラレコが起動するのがアレっすけど、リフレッシュも兼ねて良くなったかな〜。
久しぶりに段差でシュッシュッて言わなくて最高です!

BMW 5シリーズ セダン 525i498件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ セダンのカスタム事例

5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

ホイール🛞をしっかり洗う日(^^)

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/05 12:37
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

春の陽気と快晴と大麦畑。久しぶりにのんびり過ごしてます。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/05 11:25
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

in気仙沼🐟

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/05 09:04
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

久しぶりに洗車💦

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/05 07:42
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

オフ会で岩国市まで来ました。参加車5台は5シリーズ、1台はアルピナD5です。F10が5台、G30(私の車)が1台です。熊本からご参加Mスポ純正からオプショ...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/05/04 20:08
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

CTの皆様、またCTstaffと関係者の皆様先日はピックアップカーに選出して頂きありがとうございました😊🙇あの日以来仕事忙しくて休みもありませんでしたがや...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/05/04 16:24
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

新ホイール&タイヤ交換完了‼️🤩葉桜とコラボ🤩

  • thumb_up 139
  • comment 0
2025/05/04 15:22
5シリーズ セダン 530i

5シリーズ セダン 530i

出勤前にマボチョクの定番スポットで。富士山が綺麗に見えます。横須賀の海はこの透明度。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/04 08:59
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

早朝から軽くドライブ行ってきました^^空気も澄んでいて気持ちの良い朝でしたよ。でもすぐにムシムシした季節到来だろうな😅

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/04 08:07

おすすめ記事