コペンの錆転換剤に関するカスタム事例
2025年01月26日 17時36分
南知多までランチ食べに今年初始動のコペン。写真撮り忘れてガレージに納めてから1枚。ビートに乗った後だと音、振動、乗り心地等全てにおいてコペンは快適です。ビートはとにかくハードなので改めて880コペンいいなって感じです。
サイドシルに僅かな錆を発見!ここは何かと湿気が溜まりそうな所です。
転換剤で処置しました。シーラー塗布した方が良さそうだけど錆隠しと思われるからやはりオリジナル維持ですね。
2025年01月26日 17時36分
南知多までランチ食べに今年初始動のコペン。写真撮り忘れてガレージに納めてから1枚。ビートに乗った後だと音、振動、乗り心地等全てにおいてコペンは快適です。ビートはとにかくハードなので改めて880コペンいいなって感じです。
サイドシルに僅かな錆を発見!ここは何かと湿気が溜まりそうな所です。
転換剤で処置しました。シーラー塗布した方が良さそうだけど錆隠しと思われるからやはりオリジナル維持ですね。
久しぶりすぎる最近洗車行けてなくてごめん…。もうすぐ90,000km!無事故無違反ありがとう🥺✨免許更新にも行かなきゃダッついに初🥇✨✨
ん~~!!GRコペンだとGPTに伝えてるんだけど(笑)何故かローブしか出てこない😅ハートのエースが出てくればラッキーですが😁
やっとGWが終わり、今日は仕事休みなので朝から足回り弄り😆ホイールコーティング(CCウォーターですが😅)してスペーサーかましてフロント車高少し上げてキャン...
皆様こんばんは*ˊᵕˋ*いつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”昨日の雨でドロドロになったコペ太を朝から洗車♪半開きで普段ふきふき出来ない隙間まで綺麗...